2018年02月03日
堀上 敏幸さん|気ままに鉄分補給
高松市在住の写真愛好家、堀上 敏幸さんによる作品展が開催されます。
堀上さんは主に陸と空、つまり鉄道と航空をメインに写真撮影を続けていて、これまでに作品展を数回、こなしていらっしゃいます。
今回は“気ままに鉄分補給”と銘打って、高松市中心部のカフェに於いて、旧国鉄時代に製造された電気機関車を撮影した作品を展示いたします。カフェでは第二弾の展示と相成ります。

いずれも県内外で撮影したもので、今も現役で走っているもの、またかつて寝台車を牽引していた車両も紹介しています。単に撮影したのではなく、アングルや位置にも工夫を重ねて撮影したことが伺えます。
会場のキャパシティの都合上、展示枚数はわずか4枚。とはいえ、
「電気機関車の迫力さに、男らしさが伝わってくる」
そんな作品群です。
会場はカフェです。軽いお食事を兼ねたブレイクタイムを作って、ゆっくりご高覧賜ればと思います。
---------------
平成30年2月2日(金)~3月31日(土)
観覧はカフェの営業時間内となります。
ウィークデー|8:30~18:00
ウィークエンド・祝日|11:00~20:00
L.O.は30分前
定休日|水曜日、第一木曜日(臨時休業あり)
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
堀上さんは主に陸と空、つまり鉄道と航空をメインに写真撮影を続けていて、これまでに作品展を数回、こなしていらっしゃいます。
今回は“気ままに鉄分補給”と銘打って、高松市中心部のカフェに於いて、旧国鉄時代に製造された電気機関車を撮影した作品を展示いたします。カフェでは第二弾の展示と相成ります。
いずれも県内外で撮影したもので、今も現役で走っているもの、またかつて寝台車を牽引していた車両も紹介しています。単に撮影したのではなく、アングルや位置にも工夫を重ねて撮影したことが伺えます。
会場のキャパシティの都合上、展示枚数はわずか4枚。とはいえ、
「電気機関車の迫力さに、男らしさが伝わってくる」
そんな作品群です。
会場はカフェです。軽いお食事を兼ねたブレイクタイムを作って、ゆっくりご高覧賜ればと思います。
(隆)
---------------
平成30年2月2日(金)~3月31日(土)
観覧はカフェの営業時間内となります。
ウィークデー|8:30~18:00
ウィークエンド・祝日|11:00~20:00
L.O.は30分前
定休日|水曜日、第一木曜日(臨時休業あり)
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2016/11/04
松下塾 vol.8|メンバー各自のセンスで魅了
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
戸田由美子女史|8人の職人たち
ポートレイトの世界|笑顔と笑顔、咲き誇る!
香川風の会 vol.39
山田 和範氏|ミサゴをとらえる!
二番丁写真サークル vol.1|少数精鋭で臨む!
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。