2018年01月01日
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展
香川県立高松工芸高等学校デザイン科に通う生徒さんによるグラフィックデザイン展が高松市で開催されます。
作品展はグラフィックデザインだけという珍しい展示が好評だったことから、昨年に続いて、期間も更に長くしての開催と相成りました。今回は動物の顔、東京五輪、それに日本の技と3テーマに、1年生から3年生が手掛けたグラフィックデザインの作品をおよそ90点展示いたします。
ポスターカラーや水彩絵の具を使ってパネルいっぱいに描きました。どれもさまざまな色合いから織りなされる独自のスタイル。そこから表現力と感性が若々しく、また躍動感も伝わってきそうです。

どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
---------------
平成30年1月10日(水)~2月27日(火) 9:30~17:30
最終日は12:00を目処に搬出いたします。
休館日|月曜日
入館料|¥100
高校生以下、障害者は無料
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
作品展はグラフィックデザインだけという珍しい展示が好評だったことから、昨年に続いて、期間も更に長くしての開催と相成りました。今回は動物の顔、東京五輪、それに日本の技と3テーマに、1年生から3年生が手掛けたグラフィックデザインの作品をおよそ90点展示いたします。
ポスターカラーや水彩絵の具を使ってパネルいっぱいに描きました。どれもさまざまな色合いから織りなされる独自のスタイル。そこから表現力と感性が若々しく、また躍動感も伝わってきそうです。

どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
(隆)
---------------
平成30年1月10日(水)~2月27日(火) 9:30~17:30
最終日は12:00を目処に搬出いたします。
休館日|月曜日
入館料|¥100
高校生以下、障害者は無料
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。