2016年02月12日
春告鳥コンサート
懐かしのヴァンケットルームで着物作家、猿渡 啓子が仕掛ける。




香川 その他の街情報
写真イベント・写真展
美術イベント・サークル
ブログランキングに参加中です。上記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
13:33 2016/02/10




香川 その他の街情報
写真イベント・写真展
美術イベント・サークル
ブログランキングに参加中です。上記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
13:33 2016/02/10
一足早く春を楽しみませんか?
香川県内を拠点にご活躍の音楽家らが高松市中心部のターミナルビルの屋上に集まってコンサートを開催します。
『春告鳥(はるつげどり)コンサート』と銘打ち、高松市にある着物工房、桜ん慕工房が主催。昨秋、3軒目のテナントがオープンしたことを記念して、さらなる飛躍を願ってのコンセプトで企画しました。
春にちなんだおなじみの童謡やオペラの名曲など、ヴェリーダンスを途中、織り交ぜて披露します。そして主催の着物工房がこの日のために作った着物も注目です。
かつてのテナントでもおなじみだったヴァンケットルームを会場に、美しい雰囲気をも醸し出していきます。
曲目♪
早春賦
さくら貝の歌
春告鳥
春の二重奏(オペラ「蝶々夫人」より)
花は咲く
■あくまで予定です。
出演者(敬称略)
林 里美|ソプラノ
三木 百合|メゾ・スプラノ
三木 伸哉|ヴァリトン
上枝景子|ピアノ
命有|ヴェリーダンサー
猿渡 啓子|主催:桜ん慕工房
--------------------
平成28年2月20日(土)
昼の部|開演12:30 終了予定14:00(開場11:30)
夕の部|開演17:30 終了予定19:00(開場16:30)
入場料【全席自由】|一般¥4,000 学生¥3,000
弁当とお茶込み
未就学児はご遠慮下さい。
チケット販売所
桜ん慕工房|℡(087)843‐1474 携帯(090)5272‐6772
アルファあなぶきサービスセンター ℡(087)823‐5023
㈱クニカタ ℡(087)866‐2716
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
香川県内を拠点にご活躍の音楽家らが高松市中心部のターミナルビルの屋上に集まってコンサートを開催します。
『春告鳥(はるつげどり)コンサート』と銘打ち、高松市にある着物工房、桜ん慕工房が主催。昨秋、3軒目のテナントがオープンしたことを記念して、さらなる飛躍を願ってのコンセプトで企画しました。
春にちなんだおなじみの童謡やオペラの名曲など、ヴェリーダンスを途中、織り交ぜて披露します。そして主催の着物工房がこの日のために作った着物も注目です。
かつてのテナントでもおなじみだったヴァンケットルームを会場に、美しい雰囲気をも醸し出していきます。
(隆)
曲目♪
早春賦
さくら貝の歌
春告鳥
春の二重奏(オペラ「蝶々夫人」より)
花は咲く
■あくまで予定です。
出演者(敬称略)
林 里美|ソプラノ
三木 百合|メゾ・スプラノ
三木 伸哉|ヴァリトン
上枝景子|ピアノ
命有|ヴェリーダンサー
猿渡 啓子|主催:桜ん慕工房
--------------------
平成28年2月20日(土)
昼の部|開演12:30 終了予定14:00(開場11:30)
夕の部|開演17:30 終了予定19:00(開場16:30)
入場料【全席自由】|一般¥4,000 学生¥3,000
弁当とお茶込み
未就学児はご遠慮下さい。
チケット販売所
桜ん慕工房|℡(087)843‐1474 携帯(090)5272‐6772
アルファあなぶきサービスセンター ℡(087)823‐5023
㈱クニカタ ℡(087)866‐2716
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。