2014年12月23日
一足早いお正月気分のデコレーション
JR高松駅で門松の飾り付けを実施いたします。

JR四国が発足2年目の1988(昭和63)年より乗降客を始め利用者に一足早くお正月気分を味わっていただこうというコンセプトで、門松を飾っているもので今年で27シーズン目。毎年、高松駅勤務の社員とOBの皆さまにも材料の提供と製作の協力をいただいています。
松、竹、梅、南天、それに葉ボタン等の材料を持ち寄って仕上がるのは2対のジャンボ門松です。直径約1m、高さ約2.8mもあり、壮大な中にも手作りの温かさが伝わってきます。
一般家庭ではもちろん、企業でも門松を飾ることが殆どと言っていいほどなくなった現代。古き良き日本の伝統がここにあります。
例年通り、正面入口で来る2015(平成27)年1月7日まで設置されます。利用者だけでなく故郷へ帰省した人々をも日々、見守ります。
--------------------
平成26年12月26日(金)
9:00頃から正面入口付近で作業開始
連絡先|℡(087)825‐1703
会場と場所は地図の通りです。

JR四国が発足2年目の1988(昭和63)年より乗降客を始め利用者に一足早くお正月気分を味わっていただこうというコンセプトで、門松を飾っているもので今年で27シーズン目。毎年、高松駅勤務の社員とOBの皆さまにも材料の提供と製作の協力をいただいています。
松、竹、梅、南天、それに葉ボタン等の材料を持ち寄って仕上がるのは2対のジャンボ門松です。直径約1m、高さ約2.8mもあり、壮大な中にも手作りの温かさが伝わってきます。
一般家庭ではもちろん、企業でも門松を飾ることが殆どと言っていいほどなくなった現代。古き良き日本の伝統がここにあります。
例年通り、正面入口で来る2015(平成27)年1月7日まで設置されます。利用者だけでなく故郷へ帰省した人々をも日々、見守ります。
(隆)
--------------------
平成26年12月26日(金)
9:00頃から正面入口付近で作業開始
連絡先|℡(087)825‐1703
会場と場所は地図の通りです。
私たちの祭 2022
相撲甚句の魅力を伝える
私たちの祭 2021
徳島文理大学香川校イルミネーション 2020‐2021
ケーキ工房れいくんち テイクアウトマルシェ vol.1【事前予約販売】
幼稚園児手作りで桃の節句を盛り上げる
相撲甚句の魅力を伝える
私たちの祭 2021
徳島文理大学香川校イルミネーション 2020‐2021
ケーキ工房れいくんち テイクアウトマルシェ vol.1【事前予約販売】
幼稚園児手作りで桃の節句を盛り上げる
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。