2014年06月30日
一年間、楽しく描いた成果をここに…
水彩画グループ「彩の会」の皆様の作品展が開催されます。
![平成26年7月|水彩画クラブ「彩の会」水彩画展(clover cafe[クローバーカフェ]高松店) 平成26年7月|水彩画クラブ「彩の会」水彩画展(clover cafe[クローバーカフェ]高松店)](//img01.ashita-sanuki.jp/usr/m/a/r/marmalade3232/img864.jpg)
香川県美術家協会会員でいらっしゃる森安 重雄さんを講師に、高松市の木太北部コミュニティセンターの教室で森安さんから指導を受ける方々で結成されていて、毎年この時期に開催されています。みずみずしい雰囲気、その中にもしっかりした色合いの表現力あるものがおよそ40点並びます。
蒸し暑いこの頃、作品を見て涼しさを感じてみては如何でしょう。
会場はi-dessin高松物語内のカフェです。旧酒蔵をリノベーション、煙突が目印です。
□画像は昨年の水彩画展より
--------------------
平成26年7月1日(火)~平成26年7月29日(火)
10:00~17:00|最終日は15:00まで
定休日|毎週水曜日
連絡先|森安先生 ℡(090)2780‐2216
なお、会場でのイベントなど、都合により全日あるいは部分時間で臨時休業する場合があります。電話番号は下記、地図内に掲載しています。予め、連絡を宜しくお願いいたします。
会場及び場所、それに連絡先は下記の通りです。
ホームページは“Googleマップで見る”をクリックして下さい。
![平成26年7月|水彩画クラブ「彩の会」水彩画展(clover cafe[クローバーカフェ]高松店) 平成26年7月|水彩画クラブ「彩の会」水彩画展(clover cafe[クローバーカフェ]高松店)](http://img01.ashita-sanuki.jp/usr/m/a/r/marmalade3232/img864.jpg)
香川県美術家協会会員でいらっしゃる森安 重雄さんを講師に、高松市の木太北部コミュニティセンターの教室で森安さんから指導を受ける方々で結成されていて、毎年この時期に開催されています。みずみずしい雰囲気、その中にもしっかりした色合いの表現力あるものがおよそ40点並びます。
蒸し暑いこの頃、作品を見て涼しさを感じてみては如何でしょう。
会場はi-dessin高松物語内のカフェです。旧酒蔵をリノベーション、煙突が目印です。
(隆)
□画像は昨年の水彩画展より
--------------------
平成26年7月1日(火)~平成26年7月29日(火)
10:00~17:00|最終日は15:00まで
定休日|毎週水曜日
連絡先|森安先生 ℡(090)2780‐2216
なお、会場でのイベントなど、都合により全日あるいは部分時間で臨時休業する場合があります。電話番号は下記、地図内に掲載しています。予め、連絡を宜しくお願いいたします。
会場及び場所、それに連絡先は下記の通りです。
ホームページは“Googleマップで見る”をクリックして下さい。
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。