2014年04月24日
第1回ひまわり水彩会展
水彩画愛好グループ“ひまわり水彩会”の皆様の展示が開催されています。
グループは丸亀市在住で、県展(香川県美術展覧会)や香川県勤労者美術展等で入賞経験をお持ち、更には各地でも個展あるいはグループ展をこなされる愛好家の一人、塩田誠一郎さんを中心に7人で構成。結成以来、初の展示と相成りました。
風景や静物など16点展示。会場のカフェは落ち着く雰囲気で、さらにそれが増しています。
ことでん瓦町駅真ん前の立地ですので、近くへお越しの際はお立ち寄りを。
塩田さんは香川県美術家協会、チャーチル会高松各会員。香川県立図書館館長を歴任された元香川県部長でいらっしゃいます。
出品者(五十音順、敬称略)
大塚 操、瀧本幸子、濱谷 貞子、藤澤 隆夫、宮武 順一、山野 幸子
塩田誠一郎【賛助出品】
--------------------
平成26年4月22日(火)~平成26年4月27日(日) 11:00~21:00
定休日|毎週月曜日、第一・第三日曜日
会場及び場所は下記の通りです。
連絡先は地図内の“Googleマップで見る”をクリックして下さい。

風景や静物など16点展示。会場のカフェは落ち着く雰囲気で、さらにそれが増しています。
ことでん瓦町駅真ん前の立地ですので、近くへお越しの際はお立ち寄りを。
塩田さんは香川県美術家協会、チャーチル会高松各会員。香川県立図書館館長を歴任された元香川県部長でいらっしゃいます。
(隆)
出品者(五十音順、敬称略)
大塚 操、瀧本幸子、濱谷 貞子、藤澤 隆夫、宮武 順一、山野 幸子
塩田誠一郎【賛助出品】
--------------------
平成26年4月22日(火)~平成26年4月27日(日) 11:00~21:00
定休日|毎週月曜日、第一・第三日曜日
会場及び場所は下記の通りです。
連絡先は地図内の“Googleマップで見る”をクリックして下さい。
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。