2012年02月09日

宮月書道会作品展

 書道筆による書と絵のマッチング。記者は拝見する度にいつもほのぼのとさせられます。

 最後まで読んでいただいた上で、下記バナーをクリックして下さいね。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ



今年の大矢根さんからの年賀状 木田郡三木町在住の書家、大矢根島武さん率いる『宮月書道会』による作品展が開催されています。
 大矢根さんは事務、文具用品メーカーにお勤めした縁で、定年後に本格的に書道を始められた方です。会場では大矢根さんと大矢根さんの下で研鑽を積んでいる20名の会員の作品、約30点が展示されています。

 2月1日(水)~2月29日(水) 9:00~20:00
 One's cafe|ワンズカフェ(高松市木太町1区)
 *会期中無休
 問い合わせ (087)867-2899



同じカテゴリー(書道)の記事
 讃岐入木会展 vol.18|コロナ禍を乗り越えて (2022-09-01 02:00)
 三好 慶子女史|筆を持ち始めて20年、無限なる感謝 (2022-04-26 02:00)
 書道教室きらきら星&楽書き教室作品展 vol.1 (2022-02-03 11:55)
 矢野美智子女史&子葉会|清らか、かつ力溢れる書作 (2022-01-09 16:00)
 龢樂書展 vol.3 (2021-12-08 10:00)
 書彩展 vol.2|和心 (2021-09-21 02:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 10:30 │Comments(0)書道

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
宮月書道会作品展