2019年08月20日
古澤 巌×ベルリン・フィルハーモニー ヴィルトゥオージ|気品溢れるクリスマス
ヴァイオリン奏者、古澤 厳さんとベルリン・フィルハーモニー ヴィルトゥオージによるクリスマスコンサートが観音寺市で開催されます。
古澤さんは東京都出身。3歳よりヴァイオリンを始められ、毎日学生音楽コンクール中学生の部で全国第一位に輝いたのを始め、日本音楽コンクールでも一位に輝いた経験を持ちます。桐朋学園大学首席卒業。
ジャズ・ヴァイオリンのステファン・グラッペリ、葉加瀬太郎、ギター・デュオのアサド兄弟、東儀秀樹と共演するなど、クラシック音楽のジャンルにこだわらない活動をしていて、この間、東京都交響楽団のコンサートマスターを務めた他、音楽活動と並行して役者としてもご活躍していらっしゃいます。
古澤さんは数年前より香川県内の主に中西讃の寺院で奉納コンサートでお越しになっているほど香川とは縁があり、寺院の他、これまでに猪熊弦一郎現代美術館を会場にクリスマスコンサートを催したことがあります。観音寺では会場の観音寺市民会館オープン以来、クリスマスは3年連続の開催となります。
共演するベルリン・フィルハーモニー ヴィルトゥオージは1979年にベルリン・フィルの首席コントラバス奏者だったライナー・ツェベリッツ氏によって創設された室内アンサンブルで、弦楽のみから管楽器を含める編成に至るまで変幻自在で組まれていていて、国内外の奏者とも共演経験が豊富で、今年も弦楽五重奏団との共演を図ります。
今年は古澤さんが1718年製ストラディバリウスといわれるサン・ロレンツォで演奏。奏でられるヴァイオリンの至高の音色と圧巻の五重奏がブレンドし醸し出される多彩な表現力で、気品溢れるクリスマスを演出していきます。
サン・ロレンツォは現存する約600挺のストラディバリウスの中で最もユニークなものとされ、痕跡として刻まれるフレーズは旧約聖書の詩篇からの引用されています。繁栄と富を願い、ストラディバリウスが書いたものです。

古澤さんは冬の他、夏はソロで昨年から2年連続で開催していて、今年6月には観音寺市より委嘱を受け“観音寺市ふるさと応援特別大使 音を観るまちアンバサダー”に就任しました。
どうか多くの方々にご鑑賞賜りますよう。
【関連サイト】
古澤 巌オフィシャルサイト
HATSオフィシャルサイト・古澤 巌
-----
令和元年12月20日(金) 18:30開演(開場は30分前)
入場料(全席指定)
SS席|¥8,000
S席|¥7,000
A席|¥6,000
B席|¥4,000
カノン・メンバーズクラブ会員はB席以外の3席は-¥500となります。
未就学児童は入場できません。

観音寺市民会館・インターネットからの予約購入(下線部クリック)
ローソンチケット(Lコード:62970)|℡(0570)084‐006
チケット発売について
カノン・メンバーズ;8月24日(土) 10:00
一般;8月31日(土) 10:00
会場と位置は地図の通りです。【大ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
古澤さんは東京都出身。3歳よりヴァイオリンを始められ、毎日学生音楽コンクール中学生の部で全国第一位に輝いたのを始め、日本音楽コンクールでも一位に輝いた経験を持ちます。桐朋学園大学首席卒業。
ジャズ・ヴァイオリンのステファン・グラッペリ、葉加瀬太郎、ギター・デュオのアサド兄弟、東儀秀樹と共演するなど、クラシック音楽のジャンルにこだわらない活動をしていて、この間、東京都交響楽団のコンサートマスターを務めた他、音楽活動と並行して役者としてもご活躍していらっしゃいます。
古澤さんは数年前より香川県内の主に中西讃の寺院で奉納コンサートでお越しになっているほど香川とは縁があり、寺院の他、これまでに猪熊弦一郎現代美術館を会場にクリスマスコンサートを催したことがあります。観音寺では会場の観音寺市民会館オープン以来、クリスマスは3年連続の開催となります。
共演するベルリン・フィルハーモニー ヴィルトゥオージは1979年にベルリン・フィルの首席コントラバス奏者だったライナー・ツェベリッツ氏によって創設された室内アンサンブルで、弦楽のみから管楽器を含める編成に至るまで変幻自在で組まれていていて、国内外の奏者とも共演経験が豊富で、今年も弦楽五重奏団との共演を図ります。
今年は古澤さんが1718年製ストラディバリウスといわれるサン・ロレンツォで演奏。奏でられるヴァイオリンの至高の音色と圧巻の五重奏がブレンドし醸し出される多彩な表現力で、気品溢れるクリスマスを演出していきます。
サン・ロレンツォは現存する約600挺のストラディバリウスの中で最もユニークなものとされ、痕跡として刻まれるフレーズは旧約聖書の詩篇からの引用されています。繁栄と富を願い、ストラディバリウスが書いたものです。

古澤さんは冬の他、夏はソロで昨年から2年連続で開催していて、今年6月には観音寺市より委嘱を受け“観音寺市ふるさと応援特別大使 音を観るまちアンバサダー”に就任しました。
どうか多くの方々にご鑑賞賜りますよう。
(隆)
プログラム【予定】
R.D.マリーノ |マリーノコンチェルト第5番(新作)
R.D.マリーノ|Limpida~潤いの時~
G.エネスク|ルーマニアン・ラプソディ
他
やむを得ない事情により出演者、曲目が変更になる場合がございます。
【関連サイト】
古澤 巌オフィシャルサイト
HATSオフィシャルサイト・古澤 巌
-----
令和元年12月20日(金) 18:30開演(開場は30分前)
入場料(全席指定)
SS席|¥8,000
S席|¥7,000
A席|¥6,000
B席|¥4,000
カノン・メンバーズクラブ会員はB席以外の3席は-¥500となります。
未就学児童は入場できません。

観音寺市民会館・インターネットからの予約購入(下線部クリック)
ローソンチケット(Lコード:62970)|℡(0570)084‐006
チケット発売について
カノン・メンバーズ;8月24日(土) 10:00
一般;8月31日(土) 10:00
会場と位置は地図の通りです。【大ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2019/05/12
2018/11/04
2017/11/19
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。