2019年05月12日
古澤 巌氏|ヴァイオリンの夜
数多くのコンクールで優秀な成績を収め、クラシック音楽のジャンルにこだわらない音楽活動をしていらっしゃるヴァイオリン奏者、古澤 厳さんによるコンサートが観音寺市で開催されます。
古澤さんは数年前より香川県内の主に中西讃の寺院で奉納コンサートでお越しになっているほど香川とは縁があり、寺院の他、これまでに猪熊弦一郎現代美術館を会場にクリスマスコンサートを催したことがある他、観音寺では観音寺市民会館がオープンしたのを機に、毎年冬にクリスマスコンサートを催しています。夏は地元ファンクラブ有志が中心となって招致、石壁の響きで生の音を聴いていただこうと観音寺市民会館指定管理者との共催で昨年に続いての開催と相成ります。

今回は“ヴァイオリンの夜”と銘打ち、古澤さんのサポートとして帯同する金益 研二さんのピアノ伴奏で、夕方から夜にかけての暑さ和らぎ始めたひとときをお楽しみいただきます。
古澤さんは役者としてもご活躍です。それだけに演奏に負けないお話もコミカルに繰り広げられることでしょう。
令和最初です。どうか多くの方々にご鑑賞賜り、幸せのひとときとなりますよう。
【関連サイト】
HATSオフィシャルサイト・古澤 巌
金益 研二オフィシャルサイト
---------------
令和元年7月6日(土) 16:00開演(開場は30分前)
入場料|¥5,500(全席指定)
カノン・メンバーズ会員は-¥500となります。
未就学児童は入場できません。
プレイガイド
観音寺市民会館(ハイスタッフホール)
観音寺市民会館・インターネットからの予約購入
会場と位置は地図の通りです。【小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
古澤さんは数年前より香川県内の主に中西讃の寺院で奉納コンサートでお越しになっているほど香川とは縁があり、寺院の他、これまでに猪熊弦一郎現代美術館を会場にクリスマスコンサートを催したことがある他、観音寺では観音寺市民会館がオープンしたのを機に、毎年冬にクリスマスコンサートを催しています。夏は地元ファンクラブ有志が中心となって招致、石壁の響きで生の音を聴いていただこうと観音寺市民会館指定管理者との共催で昨年に続いての開催と相成ります。

今回は“ヴァイオリンの夜”と銘打ち、古澤さんのサポートとして帯同する金益 研二さんのピアノ伴奏で、夕方から夜にかけての暑さ和らぎ始めたひとときをお楽しみいただきます。
古澤さんは役者としてもご活躍です。それだけに演奏に負けないお話もコミカルに繰り広げられることでしょう。
令和最初です。どうか多くの方々にご鑑賞賜り、幸せのひとときとなりますよう。
(隆)
【関連サイト】
HATSオフィシャルサイト・古澤 巌
金益 研二オフィシャルサイト
---------------
令和元年7月6日(土) 16:00開演(開場は30分前)
入場料|¥5,500(全席指定)
カノン・メンバーズ会員は-¥500となります。
未就学児童は入場できません。
プレイガイド
観音寺市民会館(ハイスタッフホール)
観音寺市民会館・インターネットからの予約購入
会場と位置は地図の通りです。【小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2018/11/04
2017/11/19
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。