2019年07月20日
香川オリーブ少年少女合唱団 vol.25
高松市の香川オリーブ少年少女合唱団(運営委員長:遠山 誠司さん[トモニホールディングス、香川銀行各代表取締役会長]による定期演奏会が開催されます。

香川オリーブ少年少女合唱団は1994(平成6)年5月に香川銀行の支援を受けて、竹内 肇先生と奥様の久美子先生を招聘し、結成されました。お二人とも音楽が専門で、肇先生は香川県立坂出高等学校ならびに高松市立高松第一高等学校の各音楽科で長らく教鞭を執られ、また久美子先生も県立学校で教鞭を執られ、香川県音楽教育の発展に長らく寄与された大物指導者でいらっしゃいます。
現在は幼稚園児から高校生までの幅広い年代層でおよそ50人が所属し、毎週土曜日の午後に練習に励んでいます。“楽しく・明るく・爽やかに”がモットーで、香川ジュニアコーラスフェスティヴァルやミューズホール春の音楽祭、高松法人会タックスフェスタ、オリーブフェスタ等、地域のイベントにも参加し、『地域に根付いた合唱団』として知られるようになりました。
定期演奏会は毎年この時期に開催していて、今年が25回の節目を迎えます。三部構成で、アニメソング、合唱組曲、それに合唱ミュージカルと多彩な曲で、5年に一度のメモリアルに相応しい雰囲気を将来ある若い、エネルギッシュな歌の力で以って、オーディエンスを魅せつけていきます。
バックアップする香川銀行は、団員たちが音楽、合唱を通して、多くの経験を積み、より人間性豊かに成長してくれることを願っているそうで、音楽家として巣立つ団員がもしかして出てくるかもしれません。
どうか多くの方々に応援を兼ねて、ご鑑賞を賜りますよう。
香川オリーブ少年少女合唱団では随時団員を募集しています。
事前に連絡の上、お越し下さい。先ず、見学からとなります。
練習日|毎週土曜日 14:00~16:00
会場|香川銀行洗心会館(高松北警察署西隣)
会費|¥2,000/月
-----
令和元年58月3日(土) 18:00開演(開場は30分前)
入館無料
連絡先|香川銀行総合企画部(平日のみ)|℡(087)812‐5132
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。

香川オリーブ少年少女合唱団は1994(平成6)年5月に香川銀行の支援を受けて、竹内 肇先生と奥様の久美子先生を招聘し、結成されました。お二人とも音楽が専門で、肇先生は香川県立坂出高等学校ならびに高松市立高松第一高等学校の各音楽科で長らく教鞭を執られ、また久美子先生も県立学校で教鞭を執られ、香川県音楽教育の発展に長らく寄与された大物指導者でいらっしゃいます。
現在は幼稚園児から高校生までの幅広い年代層でおよそ50人が所属し、毎週土曜日の午後に練習に励んでいます。“楽しく・明るく・爽やかに”がモットーで、香川ジュニアコーラスフェスティヴァルやミューズホール春の音楽祭、高松法人会タックスフェスタ、オリーブフェスタ等、地域のイベントにも参加し、『地域に根付いた合唱団』として知られるようになりました。
定期演奏会は毎年この時期に開催していて、今年が25回の節目を迎えます。三部構成で、アニメソング、合唱組曲、それに合唱ミュージカルと多彩な曲で、5年に一度のメモリアルに相応しい雰囲気を将来ある若い、エネルギッシュな歌の力で以って、オーディエンスを魅せつけていきます。
バックアップする香川銀行は、団員たちが音楽、合唱を通して、多くの経験を積み、より人間性豊かに成長してくれることを願っているそうで、音楽家として巣立つ団員がもしかして出てくるかもしれません。
どうか多くの方々に応援を兼ねて、ご鑑賞を賜りますよう。
(隆)
香川オリーブ少年少女合唱団では随時団員を募集しています。
事前に連絡の上、お越し下さい。先ず、見学からとなります。
練習日|毎週土曜日 14:00~16:00
会場|香川銀行洗心会館(高松北警察署西隣)
会費|¥2,000/月
プログラム
[第1部]ディズニー&ジブリの世界
[第2部]童声合唱組曲 あめつちの歌
[第3部]少年少女のための合唱ミュージカル“ブレーメンの音楽隊”
団員名簿
指導者(敬称略)
(写真左より)
竹内 肇、竹内久美子、丹下 まり、宮脇かおり、岡田 智子
-----
令和元年58月3日(土) 18:00開演(開場は30分前)
入館無料
連絡先|香川銀行総合企画部(平日のみ)|℡(087)812‐5132
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2018/01/28
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。