2018年01月28日

竹内 肇さん|米寿の宴

 山があろうと谷があろうと、これからも歌い続けたい。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 13:41 2018/01/27


 高松市在住の声楽家で合唱指導者としてもご活躍の竹内 肇さんによるリサイタルが開催されます。

平成30年4月|竹内 肇さんリサイタル“米寿の宴”(香川県県民ホール)

 竹内先生はさぬき市出身。公立高校の音楽教諭として香川県立飯山高等学校と香川県立坂出高等学校、それに高松市立高松第一高等学校で長年活躍。殊に高松市立高松第一高等学校では音楽科の設置に尽力された他、クラブ活動でも地方並びに全国クラスのコンクールに於いて輝かしい成績へと導き、国内外で活躍する教え子も多数いらっしゃる名伯楽としても知られます。定年退職後の現在は高松市やさぬき市にある合唱団やコーラスグループで後進の指導に当たっていらっしゃいます。
 その先生が今年で88歳、米寿を迎えられました。リサイタルはこれを記念して、“米寿の宴”と銘打ち、教え子や先生が指導する団体の有志で構成する実行委員会が企画しました。
 自らも常にハードなトレーニングを課していらっしゃり、どっしりとした中に若々しいお声。リサイタルではイタリアと日本の歌曲を指導しているグループのみなさまにも特別出演していただき、思う存分、披露いたします。
 ライフワーク離れての趣味は青春時代から続くオートバイだそう。次の祝いである卒寿へ向けて、駆け抜ける疾風のように、爽快かつ元気な声を響かせていくに違いありません。
 多くの方々にご鑑賞、お祝いするひとときとなります。
(隆)

プログラム
イタリア歌曲
 Per la gloria d' adorarvi(あなたを愛するという名誉のために)
 Sebben, crudele(たとえ、残酷な人よ)
 Lascia ch' io Pianga(私を泣かせて下さい)
 Piacer d`amor(愛の喜び)
 O del mio dolce ardor(おお、私の甘美な熱情が)
日本歌曲
 鉾をおさめて
 浜千鳥
 城ヶ島の雨
 母
 九十九里浜

賛助出演(いずれも指導団体)
香川オリーブ少年少女合唱団
コーラスの泉
鬼無グリーンコーラス
高松年金コーラス部
タウンかがわコーラス
コーラス・はじめの一歩
混声合唱団ア・カンターレ高松

 ---------------
 平成30年4月15日() 17:00開演(開場は一時間前)
 入場無料ですが、整理券が必要です。
 整理券配布場所
 香川県県民ホール(レクザムホール)
 高松テルサ|℡(087)844‐3511
 三豊市文化会館マリンウェーブ|℡(0875)56‐5111
 観音寺市民会館(ハイスタッフホール)|℡(0875)23‐7600
 ヤマハミュージックリテイリング高松店|℡(087)851‐7777

 連絡先
 香川県県民ホール(レクザムホール)
 米寿の宴実行委員会|℡(087)881‐4056

 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】



同じカテゴリー(音楽)の記事
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.87 (2023-06-21 18:15)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 12:00 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
竹内 肇さん|米寿の宴