2019年02月17日

瀬戸フィルメイト in Shika vol.24

 厳かな中にも…。

平成31年3月|瀬戸フィルメイト・シカコンサート vol.24(SHIKA[シカ])

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 9:15 2019/02/17


 高松市を拠点に活動する瀬戸フィル交響楽団所属の演奏家をお招きしての瀬戸フィルメイトコンサートが高松市で開催されます。
 瀬戸フィルメイトは(公社)瀬戸フィルハーモニー交響楽団の音楽鑑賞を目的とした会員制の賛助団体で、コンサートはメンバーによる企画で年4回、高松市内のカフェを会場に楽団所属の演奏家の他、ゲストもお招きして催しています。24回目となる今回は第30回記念定期演奏会のプレコンサートとして第一部は定演のテーマであるレクイエム・レクチャーコンサートと銘打ちをオペラをメインに、第二部は木管楽器の五重奏でお楽しみいただきます。
 春の夜、厳かな雰囲気の中でとなりますが、普段通りにリラックスしてお聴きいただければと思います。
 瀬戸フィルハーモニー交響楽団は地域の音楽文化の活性化への寄与を目的に、2001年11月に特定NPO法人として設立された、四国初のプロオーケストラで、2010年1月には公益社団法人に移行しています。
 どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
(隆)

出演者

第一部|レクイエム・レクチャーコンサート
佐治名津子(Sop/高松市立高松第一高等学校OG)
足立 志穂(Mez)
津上 崇(Ten)
河口 教昌(Bar/香川県立坂出高等学校OB)
籔内利枝子(Pf/香川県立坂出高等学校OG)

第二部|木管五重奏コンサート
松浦 萌(Fl/高松市立高松第一高等学校OG)
津上 順子(Ob)
西内 智洋(Cl/高松市立高松第一高等学校OB)
服部 由紀(Fg)
森 利幸(Hr)
青字:瀬戸フィルハーモニー交響楽団団員

平成31年3月|瀬戸フィルメイト・シカコンサート vol.24(SHIKA[シカ])

 瀬戸フィルハーモニー交響楽団第30回記念定期演奏会は3月17日()に開催されます。
 【関連サイト】(公社)瀬戸フィルハーモニー交響楽団
 ---------------
 平成31年3月2日() 18:30開演(開場は30分前)
 入場料|¥2,500(ケーキ&ドリンク付き)
 70名限定となります。
 連絡先|瀬戸フィル交響楽団事務局 ℡(087)822‐5540
 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】



同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 11:00 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
瀬戸フィルメイト in Shika vol.24