2018年01月21日

童謡・唱歌コンサート vol.20

 節目のメモリアル、幼き日々、若き日々を思い出しながら聴き、また歌いませんか。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 20:06 2018/01/20


 日曜日の昼下がり、“童謡・唱歌コンサート”が善通寺市で開催されます。

平成30年1月|童謡・唱歌コンサート vol.20[メモリアルコンサート](旧善通寺偕行社)
 コンサートはさぬき童謡の会(主宰:本岩 潤子さん[善通寺市在住])が主催し、毎年この時期に開催しています。例年通り、さぬき童謡の会の他、本岩さんが直接指導に当たっていらっしゃるグループや教室‐主に中讃地域で活動する6団体に所属するメンバーが一年間の成果として持ち味を活かした歌唱を披露いたします。
 何と言っても今年は20回目の節目です。メモリアルですので、本岩さんの実弟である本岩 孝之さんを山梨から招き、デュエットでの歌唱も実現することと相成りました。
 孝之さんはこれまでも香川を訪れて、姉弟でのコンサートを幾度となくこなされています。姉弟愛のこもった歌唱は承知の通り。サプライズまでは行かなくても、ささやかな、かつ贅沢なプレゼントになるかもしれません。
 まだまだ寒さが厳しくなる中、童謡・唱歌を聴くとそれを忘れて、心の芯から温かさが伝わってきます。それはまた郷愁の響きでもあります。
 ご存知の歌が少なくないことでしょう。時には口ずさみつつ、一緒に歌っているんだという気持ちになって聴いてみては如何でしょうか。
 多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
(隆)

出演団体(個人名は敬称略)
アンサンブル・ルーナ
さぬき童謡の会
善通寺少年少女合唱団
ペアーレ丸亀「童謡を歌おう」
丸亀コーロアニーロ
ラピスラズリ

賛助出演|本岩 孝之(Bar,Ten,C.Ten)

秋山由加理(Pf)
本岩 潤子(Sop,企画・構成)

曲目
靴が鳴る
汽車ポッポ
青い目の人形

 関連サイト
 善通寺少年少女合唱団
 本岩 孝之オフィシャルサイト
 ---------------
 平成30年1月28日() 13:30開演(開場は30分前)
 入場は無料です。
 連絡先|本岩さん ℡(080)4806‐6834

 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】



同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 13:00 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
童謡・唱歌コンサート vol.20