2017年12月14日
田端 五郎さん|新しい年のスタートを切り絵で飾る
丸亀市在住の切り絵作家、田端 五郎さんの作品展が高松市で開催されます。
田端さんは主に風景をテーマに手がけておられ、作品群は黒い色紙を背景に色合いが鮮やかな作品が多いのが特徴です。県内でカルチャー教室でも指導に当たっている他、作品発表の場もこれまでに県内外で設けていらっしゃいます。

会場のワンズカフェでは6年ぶりの展示。最新作をメインに飾られる28点からはファンシーに感じます。まして色紙から醸し出されるさまざまな色合いは、まるで別次元にいるかのようです。
なお、作品については希望者に販売もいたします。どうかご高覧、そしてお店のスタッフに声をかけていただければと思います。
【関連サイト】田端五郎 風の美術館
絵[写真]|DEBUT デビュー
---------------
平成29年12月29日(金)~平成30年1月31日(水)
8:30~20:00
会期中無休
平成30年1月1日(月)|11:00開店
平成30年1月2日(火)|10:00開店
平成30年1月3日(水)|9:00開店
1月4日(火)以降は平常通りの営業となります。
最終日は14:00を目処に搬出いたします。
連絡先|きりえ工房GOROH ℡(090)7629‐3770
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
田端さんは主に風景をテーマに手がけておられ、作品群は黒い色紙を背景に色合いが鮮やかな作品が多いのが特徴です。県内でカルチャー教室でも指導に当たっている他、作品発表の場もこれまでに県内外で設けていらっしゃいます。

会場のワンズカフェでは6年ぶりの展示。最新作をメインに飾られる28点からはファンシーに感じます。まして色紙から醸し出されるさまざまな色合いは、まるで別次元にいるかのようです。
なお、作品については希望者に販売もいたします。どうかご高覧、そしてお店のスタッフに声をかけていただければと思います。
(隆)
【関連サイト】田端五郎 風の美術館
絵[写真]|DEBUT デビュー
---------------
平成29年12月29日(金)~平成30年1月31日(水)
8:30~20:00
会期中無休
平成30年1月1日(月)|11:00開店
平成30年1月2日(火)|10:00開店
平成30年1月3日(水)|9:00開店
1月4日(火)以降は平常通りの営業となります。
最終日は14:00を目処に搬出いたします。
連絡先|きりえ工房GOROH ℡(090)7629‐3770
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2017/03/30
2012/07/25
田端 五郎氏|メルヘンチックさを醸し出す切り絵
萩原 幹生氏|連絡船にこんぴらさん、そして…
川西ユキノ女史&義一氏|自作ちぎり絵と収集作品展
長谷川隆子女史|めぐる刻
安富より子氏グループ|新春和紙ちぎり絵展
萩原 幹生氏|帰ってきた宇高連絡船
萩原 幹生氏|連絡船にこんぴらさん、そして…
川西ユキノ女史&義一氏|自作ちぎり絵と収集作品展
長谷川隆子女史|めぐる刻
安富より子氏グループ|新春和紙ちぎり絵展
萩原 幹生氏|帰ってきた宇高連絡船
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。