2012年07月25日

現実と見間違えるような作風

 筆者自身、切り絵作品は初めてお目にかかります。

 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ

 丸亀市在住の切り絵作家、田端五郎さんの作品展が開催されます。

現実と見間違えるような作風 田端さんは主に風景をテーマに手がけておられます。また、県内外でも教室を持っておられるという多忙な先生です。先生のホームページに掲載されている作品群は、黒い紙を背景に色合いが鮮やかな作品が多いのが特徴です。
 会場のワンズカフェでは初めてのこと。食材やファンタジーな世界等をモチーフに最新作をおよそ25点。田端ワールドが展開されていくことでしょう。
 筆者にとって、切り絵はめったにお目にかからないだけに注目の1ヶ月間です。

 平成24年8月2日(木)~8月31日(金) 9:00~20:00
 One's café(ワンズカフェ)|高松市木太町
 問い合わせ ℡&Fax.(087)867‐2899


 オフィシャルサイト:田端五郎 風の美術館
(隆)


同じカテゴリー(ペーパークラフト・切り絵)の記事
 田端 五郎氏|メルヘンチックさを醸し出す切り絵 (2022-04-01 09:00)
 萩原 幹生氏|連絡船にこんぴらさん、そして… (2021-04-06 15:00)
 川西ユキノ女史&義一氏|自作ちぎり絵と収集作品展 (2021-03-09 14:00)
 長谷川隆子女史|めぐる刻 (2021-02-13 02:00)
 安富より子氏グループ|新春和紙ちぎり絵展 (2021-01-04 08:00)
 萩原 幹生氏|帰ってきた宇高連絡船 (2020-10-29 19:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 17:05 │Comments(0)ペーパークラフト・切り絵

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
現実と見間違えるような作風