2017年09月17日
パステルで人の心を照らす
高松市のパステル画クラブ“パステル和(なごみ)アート”のみなさまによる作品展が開催されます。
和は高松市内でカラーリングならびにアートギャラリーを展開している美ら月のオーナーでいらっしゃる田邊佐也佳さんの指導の下で研鑽を積んでいます。今回は14名の受講生がおよそ40点展示いたします。
作品はパステルを削ってパウダー状にして、指で描きました。ただ単に上手になろうと描くのではなく、
自信ができ、前向きになれる!
癒やし効果
健康で元気になれる
『無』の状態になれる
等々、さまざまなヒーリング効果が出ているそうです。

パステルで表現する「喜び」「幸せ」「愛」「希望」…。
自分達のこころに一筋の光が照らす瞬間、それぞれの想いを一枚の作品に込めました。
大作はなく、小品サイズがメインです。例え小さくても、観た方も優しい気持ちになれるような、また穏やかな気持ちになれるような瞬間がちりばめられていて、人の心に伝わるものばかりです。
どうか多くのみなさまにご笑覧賜りますよう。
【関連サイト】美ら月
--------------------
平成29年9月23日(土)~10月1日(日) 9:00~19:00
最終日は18:00を目処に搬出いたします。
入場料無料
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
和は高松市内でカラーリングならびにアートギャラリーを展開している美ら月のオーナーでいらっしゃる田邊佐也佳さんの指導の下で研鑽を積んでいます。今回は14名の受講生がおよそ40点展示いたします。
作品はパステルを削ってパウダー状にして、指で描きました。ただ単に上手になろうと描くのではなく、
自信ができ、前向きになれる!
癒やし効果
健康で元気になれる
『無』の状態になれる
等々、さまざまなヒーリング効果が出ているそうです。

パステルで表現する「喜び」「幸せ」「愛」「希望」…。
自分達のこころに一筋の光が照らす瞬間、それぞれの想いを一枚の作品に込めました。
大作はなく、小品サイズがメインです。例え小さくても、観た方も優しい気持ちになれるような、また穏やかな気持ちになれるような瞬間がちりばめられていて、人の心に伝わるものばかりです。
どうか多くのみなさまにご笑覧賜りますよう。
(隆)
出品者(五十音順、敬称略)
泉川真由美、伊丹 晴美、射場 敦也、小笠原琥太郎、川原 心優、
香西由香里、豊嶋博昭、土井あつ子、増田 みく、mahina
他田邊佐也佳
【関連サイト】美ら月
--------------------
平成29年9月23日(土)~10月1日(日) 9:00~19:00
最終日は18:00を目処に搬出いたします。
入場料無料
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。