2016年12月13日
佐武久美子さん作品展
仲多度郡琴平町在住の絵画愛好家、佐武久美子さんの作品展が善通寺市で開催されます。
佐武さんは高松市在住の谷本 重義さんおよび善通寺市在住の臼杵 栄子さんという二人の『大御所』とも呼ばれる重鎮の下で油彩と水彩の研鑽を積まれています。そして展示も個展やグループ展を通して、素敵な作品を展示していらっしゃいます。
個展は2年ぶりのこと。今回は風景と静物をモチーフとした作品を中心におよそ30点展示いたします。

作風から果敢にチャレンジしていっているように感じられ、やさしさと優美さが伝わってきます。
どうかご高覧賜りますよう。
写真
上|車海老
下|2014年5月に開催された展示(ダイジェストで)
--------------------
平成28年12月16日(金)~12月20日(火) 9:00~17:00
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
休館日|月曜日
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
佐武さんは高松市在住の谷本 重義さんおよび善通寺市在住の臼杵 栄子さんという二人の『大御所』とも呼ばれる重鎮の下で油彩と水彩の研鑽を積まれています。そして展示も個展やグループ展を通して、素敵な作品を展示していらっしゃいます。
個展は2年ぶりのこと。今回は風景と静物をモチーフとした作品を中心におよそ30点展示いたします。

作風から果敢にチャレンジしていっているように感じられ、やさしさと優美さが伝わってきます。
どうかご高覧賜りますよう。
(隆)
写真
上|車海老
下|2014年5月に開催された展示(ダイジェストで)
--------------------
平成28年12月16日(金)~12月20日(火) 9:00~17:00
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
休館日|月曜日
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。