2016年11月25日
野田 純子さん|静寂な時の中で歌う
丸亀市在住の声楽家、野田 純子さんによるクリスマスコンサートが善通寺市で開催されます。
野田さんは高松市出身で、香川県出身あるいは在住の声楽家では最高齢という大ヴェテラン。6歳からピアノを、高校生から声楽を始められ、武蔵野音楽大学声楽科(ソプラノ)を卒業。大学時代から22年間、東京に在住し、フランス歌曲や日本歌曲を中心に研鑽を積まれました。
1988(昭和63)年に帰郷後は県内各地でソロリサイタルをこなされている他、2013年にはアメリカ合衆国ニューヨークシティの国連本部でミュージックプレゼンターとして日本の歌を披露、また今年は7月にイタリアでイタリア人ピアニストとの共演でコンサートを開きました。
クラシック音楽の裾野拡大の為、国内外で表舞台だけでなく、裏方として若手演奏家に対しての育成と支援にも情熱を燃やす彼女が善通寺市では歴史的価値の高い建造物を会場に、カッチーニの名曲“アヴェ・マリア”を始め、クリスマスソング等を披露します。
かつては文明開化華やかな明治時代、軍人の社交場として使われました。当時を生きた先人たちはどのような感嘆の声を上げて感動するであろうか。
一足早いクリスマスの一夜、彼女の美しい声に酔いしれよう。
--------------------
平成28年12月11日(日) 18:00開演(開場は30分前)
入場料|¥2,000
チケット販売とお問い合わせ【地図】
℡|“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
会場と位置は地図の通りです。【会場は大ホールです。】
道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
野田さんは高松市出身で、香川県出身あるいは在住の声楽家では最高齢という大ヴェテラン。6歳からピアノを、高校生から声楽を始められ、武蔵野音楽大学声楽科(ソプラノ)を卒業。大学時代から22年間、東京に在住し、フランス歌曲や日本歌曲を中心に研鑽を積まれました。
1988(昭和63)年に帰郷後は県内各地でソロリサイタルをこなされている他、2013年にはアメリカ合衆国ニューヨークシティの国連本部でミュージックプレゼンターとして日本の歌を披露、また今年は7月にイタリアでイタリア人ピアニストとの共演でコンサートを開きました。
クラシック音楽の裾野拡大の為、国内外で表舞台だけでなく、裏方として若手演奏家に対しての育成と支援にも情熱を燃やす彼女が善通寺市では歴史的価値の高い建造物を会場に、カッチーニの名曲“アヴェ・マリア”を始め、クリスマスソング等を披露します。
かつては文明開化華やかな明治時代、軍人の社交場として使われました。当時を生きた先人たちはどのような感嘆の声を上げて感動するであろうか。
一足早いクリスマスの一夜、彼女の美しい声に酔いしれよう。
(隆)
プログラム
カッチーニのアヴェ・マリア
ホワイトクリスマス
オー・ホーリー・ナイト
きよしこの夜
見上げてごらん夜の星を
他
伴奏
岡田 文秀(pf.)
片山 智夫(Vc.)
フライヤー
photo by 戸田由美子
(香川県写真家協会、香川県美術家協会各会員)
--------------------
平成28年12月11日(日) 18:00開演(開場は30分前)
入場料|¥2,000
チケット販売とお問い合わせ【地図】
℡|“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
会場と位置は地図の通りです。【会場は大ホールです。】
道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。