2016年09月17日
フェリアード|Bossa Nova Coffee Live
高松市を拠点に四国、更には県外でも演奏を活動をこなしているボサノヴァデュオユニット、フェリアードのライヴコンサートが高松市で開催されます。

フェリアードは2007年より活動を開始。今年で10周年を迎えました。
「瀬戸内海の穏やかな海を音で表現できたら…」と二人こそできる音作りを探求していて、これまでに県内のイベントやカフェ、レストランなどをメインに、瀬戸内国際芸術祭や金刀比羅宮でも奉納演奏したことがあります。活動範囲は四国一円、更には岡山、静岡、東京などにも及びます。またCDアルバムも3作手がけています。
コンサートは高松市中心部にある珈琲専門喫茶店が招致。ここでのライヴは8回目になります。今回はピアニカヴァージョンでお楽しみいただきます。
徐々に秋深まり始める中、柔らかい陽だまりがこぼれる頃、我々が住む瀬戸内海。朝焼け、夕焼け、夕陽、更には船の上から眺めたロケーションでもいいだろう。
これらをイメージしながらお聴き下されば。
--------------------
平成28年10月2日(日)
一部|13:30開演
二部|15:30開演
1ステージ入替制、いずれも開場は30分前。
入場料|¥1,500(1ドリンク付)
申し込みを賜っています。
ただしキャパの関係上、数に限りがございます。ご希望の方はお早めに。
連絡先はこの後、地図にて。
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。

フェリアードは2007年より活動を開始。今年で10周年を迎えました。
「瀬戸内海の穏やかな海を音で表現できたら…」と二人こそできる音作りを探求していて、これまでに県内のイベントやカフェ、レストランなどをメインに、瀬戸内国際芸術祭や金刀比羅宮でも奉納演奏したことがあります。活動範囲は四国一円、更には岡山、静岡、東京などにも及びます。またCDアルバムも3作手がけています。
コンサートは高松市中心部にある珈琲専門喫茶店が招致。ここでのライヴは8回目になります。今回はピアニカヴァージョンでお楽しみいただきます。
徐々に秋深まり始める中、柔らかい陽だまりがこぼれる頃、我々が住む瀬戸内海。朝焼け、夕焼け、夕陽、更には船の上から眺めたロケーションでもいいだろう。
これらをイメージしながらお聴き下されば。
(隆)
--------------------
平成28年10月2日(日)
一部|13:30開演
二部|15:30開演
1ステージ入替制、いずれも開場は30分前。
入場料|¥1,500(1ドリンク付)
申し込みを賜っています。
ただしキャパの関係上、数に限りがございます。ご希望の方はお早めに。
連絡先はこの後、地図にて。
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2016/08/04
2016/01/23
2015/05/03
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。