2015年10月14日
初めて尽くしで|マリンウェーブ・カルチャー水彩画講座
新講座のスタートと同時に…。



香川 その他の街情報
写真イベント・写真展
美術イベント・サークル
ブログランキングに参加中です。上記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
14:09 2015/10/13



香川 その他の街情報
写真イベント・写真展
美術イベント・サークル
ブログランキングに参加中です。上記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
14:09 2015/10/13
マリンウェーブ・カルチャー教室の水彩画講座を受講しているみなさまによる作品展が善通寺市で開催されます。
講座は県文化会館及び県立図書館の館長等、主要幹部職員を務めた香川県職員OBで、若かりし頃より香川県美術展覧会(県展)や香川県勤労者美術展等の県内、また全国規模の公募展に於いて賞歴の豊富な、丸亀市在住の画家、塩田誠一郎さんを講師に迎え、三豊市詫間町にある三豊市文化会館マリンウェーブでメンバーは指導を仰いでいらっしゃいます。
今回初めての展示開催です。絵画入門(水彩・パステル)の11名の受講生と塩田さんも賛助で、画用紙だけでなく、Tシャツや小石にも施した作品、およそ50点並びます。
想像したより簡単に仕上げているかもしれません。でも、施したみなさまの気持ちが伝わるものばかりです。

塩田さんは元々、日本画が専門で、洋画も描かれるオールラウンダーです。香川県美術家協会、チャーチル会高松各会員。
なお、塩田さんを講師に迎えたマリン・カルチャー教室ですが、10月より新たに水彩画入門が設けられたばかり。塩田さんによれば、色の作り方やデッサン等の基本も併せて分かりやすく指導していくそう。よって、新講座の認知を兼ねて記念すべき第一回目の展示となります。
両教室とも月2回ペースで行っています。詳しくは下記、地図の通りです。
『拡大地図を表示』クリックしていただくと、電話番号とホームページが入っています。
マリンウェーブ指定管理者|三豊市総合型地域文化・スポーツクラブ
初めてのことばかりですが、これを機に応援を願いたい。
出展者(五十音順、敬称略)
太田 恭子、小野恵美子、栗野 睦子、小林 千芳、柴坂 静香、
田村 幸子、中田 洋子、藤山 宜子、森 真喜子、宮武 征雄、
山田 早苗
塩田誠一郎[講師、賛助出品]
--------------------
平成27年10月23日(金)~10月27日(火) 9:00~17:00
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
講座は県文化会館及び県立図書館の館長等、主要幹部職員を務めた香川県職員OBで、若かりし頃より香川県美術展覧会(県展)や香川県勤労者美術展等の県内、また全国規模の公募展に於いて賞歴の豊富な、丸亀市在住の画家、塩田誠一郎さんを講師に迎え、三豊市詫間町にある三豊市文化会館マリンウェーブでメンバーは指導を仰いでいらっしゃいます。
今回初めての展示開催です。絵画入門(水彩・パステル)の11名の受講生と塩田さんも賛助で、画用紙だけでなく、Tシャツや小石にも施した作品、およそ50点並びます。
想像したより簡単に仕上げているかもしれません。でも、施したみなさまの気持ちが伝わるものばかりです。

塩田さんは元々、日本画が専門で、洋画も描かれるオールラウンダーです。香川県美術家協会、チャーチル会高松各会員。
なお、塩田さんを講師に迎えたマリン・カルチャー教室ですが、10月より新たに水彩画入門が設けられたばかり。塩田さんによれば、色の作り方やデッサン等の基本も併せて分かりやすく指導していくそう。よって、新講座の認知を兼ねて記念すべき第一回目の展示となります。
両教室とも月2回ペースで行っています。詳しくは下記、地図の通りです。
『拡大地図を表示』クリックしていただくと、電話番号とホームページが入っています。
マリンウェーブ指定管理者|三豊市総合型地域文化・スポーツクラブ
初めてのことばかりですが、これを機に応援を願いたい。
(隆)
出展者(五十音順、敬称略)
太田 恭子、小野恵美子、栗野 睦子、小林 千芳、柴坂 静香、
田村 幸子、中田 洋子、藤山 宜子、森 真喜子、宮武 征雄、
山田 早苗
塩田誠一郎[講師、賛助出品]
--------------------
平成27年10月23日(金)~10月27日(火) 9:00~17:00
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
会場と場所は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。