2015年01月09日
四国霊場八十八カ所巡礼スケッチ
高松市在住の川崎 聖之(きよゆき)さんの水彩画スケッチ展『四国霊場八十八カ所巡礼』が開催されます。

今回初めての展示で、川崎さんがお遍路さんとして時間をかけて全札所を訪ね、各地で出会った感動の名場面を描きました。
香川県職員として統計調査課長と計量検定所長を歴任。『数字』の関係に携われた方らしく、表現力はまさに綿密かつリアルで、スケッチでも本格的な作風に仕上げています。
なお、前後期に分かれてとなります。
--------------------
平成27年1月6日(火)~平成27年1月31日(土) 10:00~16:00
クローズ後、17:00まで観覧可能です。
定休日|水曜日
前期:6日(火)~18日(日)|一番(霊山寺)~四十四番(大宝寺)
後期:19日(月)~31日(土)|四十五番(岩屋寺)~結願(大窪寺)
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
なお、会場の都合により他の曜日でも一部時間あるいは全日臨時休業する場合があります。予め、電話一本を宜しくお願いいたします。
オフィシャルサイト、フェイスブックページ
連絡先|川崎さん ℡090‐62800854
会場と場所は地図の通りです。
石川組高松オフィス内、煙突が目印です。
連絡先は“Googleマップで見る”をクリックして下さい。

今回初めての展示で、川崎さんがお遍路さんとして時間をかけて全札所を訪ね、各地で出会った感動の名場面を描きました。
香川県職員として統計調査課長と計量検定所長を歴任。『数字』の関係に携われた方らしく、表現力はまさに綿密かつリアルで、スケッチでも本格的な作風に仕上げています。
なお、前後期に分かれてとなります。
(隆)
--------------------
平成27年1月6日(火)~平成27年1月31日(土) 10:00~16:00
クローズ後、17:00まで観覧可能です。
定休日|水曜日
前期:6日(火)~18日(日)|一番(霊山寺)~四十四番(大宝寺)
後期:19日(月)~31日(土)|四十五番(岩屋寺)~結願(大窪寺)
最終日は15:00を目処に搬出いたします。
なお、会場の都合により他の曜日でも一部時間あるいは全日臨時休業する場合があります。予め、電話一本を宜しくお願いいたします。
オフィシャルサイト、フェイスブックページ
連絡先|川崎さん ℡090‐62800854
会場と場所は地図の通りです。
石川組高松オフィス内、煙突が目印です。
連絡先は“Googleマップで見る”をクリックして下さい。
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。