2014年09月16日

初代跳び箱チャンピオンは誰に?

 スポーツの盛んな街ならではのイベントです。

平成26年9月|第1回香川跳び箱№1決定戦!(観音寺市立観音寺小学校体育館)

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
 クリックしていただけると励みになります。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回


 11:21 2014/09/16

 観音寺市で跳び箱№1を決めるスポーツイベントが開催されます。
 観音寺市在住でNPO法人ラーフ理事長の毛利 公一さんがメインになって初めて企画しました。
 毛利さんは元陸上競技の選手。香川県立観音寺第一高等学校から早稲田大学時代は輝かしい成績をお持ちですが、大学時代の事故で人生が変わり、体も一度は動かなかったといいます。しかし、リハビリを重ねて車椅子で行動ができるようになるまで回復し、数年前よりハンディを持つ一人としての観点から地域活性化イベントを仕掛けていらっしゃいます。

  平成26年9月|第1回香川跳び箱№1決定戦!(観音寺市立観音寺小学校体育館)
 今回は陸上から離れて、体操道具を使ってのこと。懐かしい跳び箱で、当初の15日締め切りからまだ子供たちの参加を募っています。
 当日は地域福祉団体によるバザーや介護相談窓口も設けています。
(隆)

 --------------------
 平成26年9月23日() 11:00~17:00
 連絡および申し込み先|NPO法人ラーフ ℡(0875)82‐6003
 会場及び場所、それに連絡先は地図(下)の通りです。



同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 競技人生、そして国際交流 (2022-03-12 09:15)
 高松市初詣サイクリング2020 (2019-12-14 19:00)
 新春二日目、高松の風物詩 (2018-12-15 15:00)
 高松市初詣サイクリング (2017-12-05 02:00)
 名将が語るなでしこ秘話 (2017-01-08 13:08)
 高松市初詣サイクリング (2016-12-15 02:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 12:23 │Comments(0)スポーツ

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初代跳び箱チャンピオンは誰に?