2014年04月30日
あなたに贈る愛の歌
ソプラノ歌手の原田 静香さんのリサイタルが高松市で開催されます。
香川県立高松北高等学校から東京藝術大学音楽学部声楽学科を卒業。在学中に公益財団法人よんでん文化振興財団の奨学生となり、東京ミュージック&メディアアーツ尚美コンセルヴァトアールディプロマコースでも研鑽を積まれました。全四国音楽コンクールでは第40回声楽部門の大学・一般の部で最優秀賞を受賞した経験をお持ちです。
キャリアとしてはオペラにも力を入れていて、小澤 征爾氏の音楽塾にも参加したことがあるほど。現在は0歳からのコンサートに力を注いでいる他、香川でも積極的にコンサートに参画、学校や福祉施設でも演奏する幅広い活動をしています。
同じく地元出身の宮脇かおりさん(さぬき市志度音楽ホール勤務)をピアノ伴奏として迎え、童謡、オペラなどジャンル不問で数曲披露します。
彼女にとって学生時代の思い出が詰まる地での一夜です。
原田さんは竹内久美子、故毛利 準、高橋 大海、故朝倉 蒼生、それに前澤 悦子の各氏に師事。二期会準会員。
--------------------
平成26年5月17日(土) 開場18:00 開演18:30
入場料|大人¥1,000 小人(小学生、中学生、高校生)¥500
演奏曲目
浜辺の歌(林 古渓 作詞、成田 為三 作曲)
ゴンドラの唄(吉井 勇 作詞、中山 晋平 作曲)
オペラ“トスカ”より 夢に生き、愛に生き(G.プッチーニ 作曲)ほか
会場及び場所下記、地図の通りです。
連絡先とホームページは“Googleマップで見る”をクリックして下さい。
香川県立高松北高等学校から東京藝術大学音楽学部声楽学科を卒業。在学中に公益財団法人よんでん文化振興財団の奨学生となり、東京ミュージック&メディアアーツ尚美コンセルヴァトアールディプロマコースでも研鑽を積まれました。全四国音楽コンクールでは第40回声楽部門の大学・一般の部で最優秀賞を受賞した経験をお持ちです。
キャリアとしてはオペラにも力を入れていて、小澤 征爾氏の音楽塾にも参加したことがあるほど。現在は0歳からのコンサートに力を注いでいる他、香川でも積極的にコンサートに参画、学校や福祉施設でも演奏する幅広い活動をしています。
同じく地元出身の宮脇かおりさん(さぬき市志度音楽ホール勤務)をピアノ伴奏として迎え、童謡、オペラなどジャンル不問で数曲披露します。
彼女にとって学生時代の思い出が詰まる地での一夜です。
原田さんは竹内久美子、故毛利 準、高橋 大海、故朝倉 蒼生、それに前澤 悦子の各氏に師事。二期会準会員。
(隆)
--------------------
平成26年5月17日(土) 開場18:00 開演18:30
入場料|大人¥1,000 小人(小学生、中学生、高校生)¥500
演奏曲目
浜辺の歌(林 古渓 作詞、成田 為三 作曲)
ゴンドラの唄(吉井 勇 作詞、中山 晋平 作曲)
オペラ“トスカ”より 夢に生き、愛に生き(G.プッチーニ 作曲)ほか
会場及び場所下記、地図の通りです。
連絡先とホームページは“Googleマップで見る”をクリックして下さい。
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。