2012年05月23日
老若男女、感性がにじみ出る|高松市内美術教室の作品展
美術教室に研鑽を積む子どもから大人までの成果を展示しています。
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)
ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回)


高松市の美術教室“DoDo”(注)の作品展が開催されています。
今回で24回目。高松市中心部を本拠に、一般教室から芸大・美大受験コース、さらには本教室と高松市内のサテライト6ヶ所で子供教室も設けています。
会場には各教室で習っている子供たちと一般教室に通う200人余りによる油彩画、版画、それに染色等、220点が展示されています。
中には、舞台芸術を生業とする男性も研鑽を詰まれていらっしゃる等、多士済々の顔ぶれ。更に、作品も各自の感性があふれ出るくらい顕著な作品が並びます。
これから絵を習いたい方、また昔取った杵柄を取り出して、定年前後の余暇で再開したいと思っている方、ぜひご覧いただきたい。
記者からのおすすめの作品展です。

平成24年5月23日(火)~5月27日(日) 9:00~17:00
香川県文化会館 2階展示室
25日(金)は、18:00まで
27日(日)は、16:00まで
問い合わせ:美術教室DoDo ℡(087)822‐8798
注:教室名のDoDoの正式表示はoの上に横線を付置
今回で24回目。高松市中心部を本拠に、一般教室から芸大・美大受験コース、さらには本教室と高松市内のサテライト6ヶ所で子供教室も設けています。

中には、舞台芸術を生業とする男性も研鑽を詰まれていらっしゃる等、多士済々の顔ぶれ。更に、作品も各自の感性があふれ出るくらい顕著な作品が並びます。
これから絵を習いたい方、また昔取った杵柄を取り出して、定年前後の余暇で再開したいと思っている方、ぜひご覧いただきたい。
記者からのおすすめの作品展です。
平成24年5月23日(火)~5月27日(日) 9:00~17:00
香川県文化会館 2階展示室
25日(金)は、18:00まで
27日(日)は、16:00まで
問い合わせ:美術教室DoDo ℡(087)822‐8798
注:教室名のDoDoの正式表示はoの上に横線を付置
(隆)
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
菊内 昭宏の楽しい教室展♪ 2022
一期一絵 vol.4|青春時代にリフレイン!
香川県立高松工芸高等学校美術科作品展2022
風の姿 vol.6|創意工夫の軌跡
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
菊内 昭宏の楽しい教室展♪ 2022
一期一絵 vol.4|青春時代にリフレイン!
香川県立高松工芸高等学校美術科作品展2022
風の姿 vol.6|創意工夫の軌跡
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。