2018年12月20日
新春、おしゃべりと名曲をピアノで
俳優とのコラボレーション、番組出演、更には執筆とマルチな活動で幅広い世代のファンに支持されているピアニストの熊本 マリさんによるコンサートが観音寺市で開催されます。
コンサートは“石壁の響きシリーズ”と銘打ち、熊本さんがおしゃべりを兼ねて演奏をするものです。観音寺でのコンサートはオープン一年目の昨年10月に玩具コレクターの北原 照久さんとのコラボレーションに続いてのこととなります。
今回は“クラシック音楽を身近に、もっと気楽に聴いていただこう”をテーマに、誰もが知っている、小学校や中学校、高校の音楽の授業で習ったクラシックの名曲を用意しました。
ラジオやテレビで爽やかな語り口の中に巧みさをも持たせる彼女の語り口を聴いたことがあることと思います。その語り口にも負けないピアノ演奏はでオーディエンスの心を和やかにさせてくれます。
正月休みが終わるやいなや、三連休のど真ん中の昼下がり。どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
熊本さんは10歳でスペインへ渡り、その後、アメリカ、イギリスと各国の音楽院で学び、イギリスではニューポート国際コンクールで入賞され、故ダイアナ妃よりディプロマを授与された経験を持ちます。
2016年に神奈川県マグカル大使就任、昨年はCD2枚を同時発表しています。
---------------
平成31年1月13日(日) 14:00開演(開場30分前)
入場料
一般 ¥3,000(カノン・メンバー ¥2,000)
大学生以下 ¥1,000
未就学児入場不可

会場と位置は地図の通りです。【小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
コンサートは“石壁の響きシリーズ”と銘打ち、熊本さんがおしゃべりを兼ねて演奏をするものです。観音寺でのコンサートはオープン一年目の昨年10月に玩具コレクターの北原 照久さんとのコラボレーションに続いてのこととなります。
今回は“クラシック音楽を身近に、もっと気楽に聴いていただこう”をテーマに、誰もが知っている、小学校や中学校、高校の音楽の授業で習ったクラシックの名曲を用意しました。
ラジオやテレビで爽やかな語り口の中に巧みさをも持たせる彼女の語り口を聴いたことがあることと思います。その語り口にも負けないピアノ演奏はでオーディエンスの心を和やかにさせてくれます。
正月休みが終わるやいなや、三連休のど真ん中の昼下がり。どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
熊本さんは10歳でスペインへ渡り、その後、アメリカ、イギリスと各国の音楽院で学び、イギリスではニューポート国際コンクールで入賞され、故ダイアナ妃よりディプロマを授与された経験を持ちます。
2016年に神奈川県マグカル大使就任、昨年はCD2枚を同時発表しています。
(隆)
予定曲目
ロドリーゴ|愛のアランフェス
ショパン|革命
ショパン|ノクターン遺作
ショパン|別れのワルツ
リスト|愛の夢 第3番
モーツァルト|ソナタ「トルコ行進曲つき」より
ドビュッシー|月の光
J.シュトラウス|美しく青きドナウ 他
---------------
平成31年1月13日(日) 14:00開演(開場30分前)
入場料
一般 ¥3,000(カノン・メンバー ¥2,000)
大学生以下 ¥1,000
未就学児入場不可

会場と位置は地図の通りです。【小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。