2018年11月20日
紅白対抗かがわ音楽祭
香川県内外で活躍している香川県出身の音楽家が集結、紅組と白組に分かれて競い合う“紅白対抗かがわ音楽祭”が高松市で開催されます。
今年でかがわ文化芸術祭が始まってから60周年、また香川県県民ホールが開館してから30周年になることを記念して、かがわ文化芸術祭実行委員会が主催しての開催。紅白対抗の音楽祭は3年前に開催して以来となります。
一般からの公募で選ばれた童謡、箏、尺八、ポップス、口笛、ピアニスト、器楽合奏、オペラ歌手、児童合唱等、県内外で活躍する多彩なジャンルの音楽家が集まり、性別にかかわらず紅白に分かれてオーケストラと共演するスタイルで演奏。勝敗は来場者による判定で決まるスタイルです。ジャンル別の対抗で紅白9組が演奏でしのぎを削ります。
7組目から9組目にかけての終盤には平成28年度の香川県文化芸術新人賞を受賞した3名と今春の叙勲に於いて旭日双光章を受章した米寿の現役声楽家による記念ステージをスペシャルとして設定しました。
歳末の気忙しさが重なる日曜日の昼下がりとなりますが、どうか多くの方々と楽しみませんか?
---------------
平成30年12月16日(日) 14:00開演(開場は30分前)
入場料(前売り)|一般¥2,000 学生¥1,000
■当日はいずれも+¥500

会場と位置は地図の通りです。【大ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
今年でかがわ文化芸術祭が始まってから60周年、また香川県県民ホールが開館してから30周年になることを記念して、かがわ文化芸術祭実行委員会が主催しての開催。紅白対抗の音楽祭は3年前に開催して以来となります。
一般からの公募で選ばれた童謡、箏、尺八、ポップス、口笛、ピアニスト、器楽合奏、オペラ歌手、児童合唱等、県内外で活躍する多彩なジャンルの音楽家が集まり、性別にかかわらず紅白に分かれてオーケストラと共演するスタイルで演奏。勝敗は来場者による判定で決まるスタイルです。ジャンル別の対抗で紅白9組が演奏でしのぎを削ります。
7組目から9組目にかけての終盤には平成28年度の香川県文化芸術新人賞を受賞した3名と今春の叙勲に於いて旭日双光章を受章した米寿の現役声楽家による記念ステージをスペシャルとして設定しました。
歳末の気忙しさが重なる日曜日の昼下がりとなりますが、どうか多くの方々と楽しみませんか?
(隆)
平成28年度香川県文化芸術新人賞受賞者
石井 雅登(Vo)、佐藤 采香(Euph)、西紋 和希(Pf)
平成30年春の叙勲 旭日双光章受章者
竹内 肇
先生は88歳。年齢を感じさせない若い声です。
オーケストラ
かがわ音楽祭スペシャルオーケストラ
指揮;大山 晃
コンサートミストレス;福崎至佐子
司会
紅;鴨居真理子
白;植松 修幹
---------------
平成30年12月16日(日) 14:00開演(開場は30分前)
入場料(前売り)|一般¥2,000 学生¥1,000
■当日はいずれも+¥500

会場と位置は地図の通りです。【大ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2015/10/09
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。