2018年04月12日
向井 幸子さん|花の素描展
観音寺市在住の絵画愛好家、向井 幸子さんによる作品展が善通寺市で開催されます。
向井さんは素描(デッサン)に色付けした作品を長年、手掛けていらっしゃり、これまでに高松市にあった宮武画廊と観音寺市で“風にさそわれて”と銘打ち、作品発表をしてきました。
4回目となる今回は喜寿の祝いを兼ねての開催。会場には花をモチーフにした作品をおよそ30~45点ほど展示いたします。
優しいタッチで色をつけることで、繊細かつリアル感を醸し出してくれる作風。初夏の風が吹くこの候、爽やかさを感じさせてくれそうです。
どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
---------------
平成30年4月20日(金)~4月24日(火) 9:00~17:00
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
向井さんは素描(デッサン)に色付けした作品を長年、手掛けていらっしゃり、これまでに高松市にあった宮武画廊と観音寺市で“風にさそわれて”と銘打ち、作品発表をしてきました。
4回目となる今回は喜寿の祝いを兼ねての開催。会場には花をモチーフにした作品をおよそ30~45点ほど展示いたします。
優しいタッチで色をつけることで、繊細かつリアル感を醸し出してくれる作風。初夏の風が吹くこの候、爽やかさを感じさせてくれそうです。
どうか多くの方々のご高覧を賜りますよう。
(隆)
---------------
平成30年4月20日(金)~4月24日(火) 9:00~17:00
最終日は16:00を目処に搬出いたします。
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
堀 安二氏|表具師からの第二章
三好 鋭郎氏|不自由な足が世界を広げてくれた
岡部 文男氏|絵を描くことを生きがいに
高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022
観音寺市・宗鑑祭にちなむ俳句絵手紙展(令和4年度)
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。