2018年03月17日

中島 千春さん&吉見 佳晃さん|イタリアンな昼下がり

 2年ぶりの再会。

平成30年4月|中島 千春&吉見 佳晃サロンコンサート“イタリアン歌曲の世界”(カフェ・アルカディア)

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 12:00 2018/03/17


 高松市在住の声楽家(テノール歌手)、吉見 佳晃さんが主催するサロンコンサートが開催されます。
 吉見さんは東京二期会会員であり、PASSIONE事務局代表、吉見音楽教室主宰。演奏活動の他、高松市栗林コミュニティセンターで教室を開いたり、CDも制作していらっしゃいます。
 会場のカフェにはグランドピアノがあり、2年ぶりとなる今回は吉見さんと同じ東京二期会会員でいらっしゃるメゾソプラノの中島 千春さんとピアニストの河崎 恵さんをお招きして、“イタリア歌曲の世界”と銘打ち、古典歌曲から近代歌曲、それにカンツォーネと幅広い時代の楽曲をお届けいたします。
 お二人とも高松には幾度となく足を運んで、吉見さんと共演経験があり、準備は万全。心の通じ合う歌唱力に一目惚れしてしまうことでしょう。
 どの楽曲も思い出深いものばかりです。春の昼下がり、心を和ませながらお聴きいただきますよう。
(隆)

演奏曲目
 いとしい女よ
 あなたへの愛を捨てることは
 私を泣かせてください
 最後の歌
 悲しみ
 可愛い口元
 私の偶像よ
 海のストルネッロ
 ああ、愛する人の
 帰れソレントへ
 マレキアーレ
 勿忘草
他多数

 諸事情により、変更する場合もございます。この辺りはご了解を。

 ---------------
 平成30年4月2日(月)
 14:00開演(13:30開場)
 入場料
 一般¥3,000 ペア¥5,000 学生¥1,000

 プレイガイド
 カフェ・アルカディア|℡(090)1003‐2681
 香川県県民ホール|℡(087)823‐5023
 デュークショップ高松店|℡(087)821‐2345
 楽器堂OPUS[イオンモール高松店内]|℡(087)832‐8016

 連絡先|PASSIONE事務局
  ℡Fax.(0120)921‐881
  メール|eteru@f2.dion.ne.jp
 吉見 佳晃オフィシャルサイト
 3月20日(火)までの対応とさせていただきます。

 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】




同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 13:00 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
中島 千春さん&吉見 佳晃さん|イタリアンな昼下がり