2017年10月29日
天下の名園にさえずりわたるフルートの音色
香川県内で活動するクリシュナフルートアンサンブルによる演奏会が開催されます。
クリシュナフルートアンサンブルは香川県内を中心にフルートを演奏している方々で構成され、高松市在住のフルート奏者、田所 博さんを中心に研鑽を積んでいます。
コンサートはかがわ文化芸術祭の参加行事に指定。『天下の名園』といわれる栗林公園で初めて演奏をいたします。
クラシックの名曲から現代の音楽まで用意しました。中には吹奏楽でもおなじみの曲もあります。和洋折衷でピッコロからアルト、バスフルートまでのフルートオーケストラで奏でていきます。
秋深まりしひととき、紅葉の眺めとともにご鑑賞いただきたいと思います。
【関連サイト】香川フルート友の会
--------------------
平成29年11月19日(日) 14:00開演(開場は30分前)
入場料|¥1,500(全席自由)
栗林公園入園料は含まれていません。
プレイガイド
香川県県民ホール|℡(087)823‐5023
楽器堂OPUS イオンモール高松店|℡(087)832‐8016
連絡先|多田さん ℡(090)4972‐5695
会場と位置は地図の通りです。【会場は商工奨励館北館】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
クリシュナフルートアンサンブルは香川県内を中心にフルートを演奏している方々で構成され、高松市在住のフルート奏者、田所 博さんを中心に研鑽を積んでいます。
コンサートはかがわ文化芸術祭の参加行事に指定。『天下の名園』といわれる栗林公園で初めて演奏をいたします。
クラシックの名曲から現代の音楽まで用意しました。中には吹奏楽でもおなじみの曲もあります。和洋折衷でピッコロからアルト、バスフルートまでのフルートオーケストラで奏でていきます。
秋深まりしひととき、紅葉の眺めとともにご鑑賞いただきたいと思います。
(隆)
プログラム
W.A.モーツァルト|「魔笛」序曲
C.A.ドビュッシー|小組曲
三浦 真理|ティータイムの画集
熊谷 佳和|雪中花
A.L.ドヴォルザーク|アメリカ
他
出演者(五十音順、敬称略)
浅原久美子、木太美和子、佐伯美砂子、多田あずさ、
谷澤 陽子、都村 慶子、中尾 直実、成行 真紀、橋本 有紗、
美藤 明美、古市 晶子、松浦 萌、松本 清華、森 桂子
佐柄 佳奈(Cb)
田所 博(Cond)
【関連サイト】香川フルート友の会
--------------------
平成29年11月19日(日) 14:00開演(開場は30分前)
入場料|¥1,500(全席自由)
栗林公園入園料は含まれていません。
プレイガイド
香川県県民ホール|℡(087)823‐5023
楽器堂OPUS イオンモール高松店|℡(087)832‐8016
連絡先|多田さん ℡(090)4972‐5695
会場と位置は地図の通りです。【会場は商工奨励館北館】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。