2017年10月24日
世界も席巻!…男性だけによる太鼓とパフォーマンス
大分県竹田市を拠点に活動する世界的な和太鼓パフォーマンス集団“DRUM TAO”による公演が今秋、香川県内2ヶ所で開催されます。
DRUM TAOは「世界に通用するエンターテイメントショーを作る!」という夢を掲げ、1993年、愛知県で結成。2年後に より良い作品作りの環境を求めるべく、大分県竹田市に拠点を移して音楽や舞台美術、衣装など自らが制作し、独自の世界を創り続けています。
夢であった海外へ進出したのは2004年から。世界23ヶ国500都市で観客動員数はなんと700万人にも及ぶそうです。
今回の公演では“舞響‐Bukyo‐踊る○太鼓2”を披露いたします。
“舞響‐Bukyo‐踊る○太鼓”は昨年、ブロードウェイデビューを経て公開した舞台作品で、今までの全てのTAOをぶち壊した衝撃のダンシング・ドラムプロジェクションマッピングを駆使した映像と舞台芸術の融合したもので、結成以来、初の男性メンバーのみの編成で太鼓と演舞をしました。全国20万人が「ハチャメチャに楽しい!」と歓喜の渦に巻いた作品を今年、より進化してみなさまにご覧いただきます。
一般的な太鼓の演奏を斬新的に、そして未来へと向かっていくようなカッコ良さが伝わってくるかもしれません。
公演は仲多度郡多度津町と小豆郡土庄町で開催いいたします。どうか多くの方々にご観覧いただきたく思います。
【関連サイト】DRUM TAOオフィシャルサイト
--------------------
多度津公演
平成29年11月11日(土) 18:30開演(開場は30分前)
入場料(前売り、全席指定)
一般|¥5,400
高校生以下|¥3,240
当日は+¥540とさせていただきます。
プレイガイド
サクラートたどつ
ミヨシヤ楽器店[丸亀市]|℡(0877)25‐1234
紀伊國屋書店丸亀店|℡(0877)58‐2511
アイレックス[丸亀市綾歌総合文化会館]|℡(0877)86‐6800
ユープラザうたづ|℡(0877)49‐8020
シャープ・アンド・フラット[三豊市]|℡(0875)73‐5597
マリンウェーブ[三豊市文化会館]|℡(0875)56‐5111
ミュージックセンターオオサカヤ本店[観音寺市]|℡(0875)25‐2201
ハイスタッフホール[観音寺市民会館]|℡(0875)23‐7600
デュークショップ高松|℡(087)821‐2345
レクザムホール[香川県県民ホール]|℡(087)823‐5023
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
土庄公演
平成29年11月18日(土) 15:30開演(開場は30分前)
入場料|¥3,000(全席自由)
未就学児のご入場はお断りさせていただきます。
プレイガイド
土庄町立中央公民館
土庄町商工観光課
土庄町立豊島公民館
小豆島町農村改善センター(イマージュセンター)
小豆島町商工観光課(オリーブナビ小豆島内)
連絡先|土庄町商工観光課 ℡(0879)62‐7004
会場と位置は地図の通りです。【大ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
DRUM TAOは「世界に通用するエンターテイメントショーを作る!」という夢を掲げ、1993年、愛知県で結成。2年後に より良い作品作りの環境を求めるべく、大分県竹田市に拠点を移して音楽や舞台美術、衣装など自らが制作し、独自の世界を創り続けています。
夢であった海外へ進出したのは2004年から。世界23ヶ国500都市で観客動員数はなんと700万人にも及ぶそうです。
今回の公演では“舞響‐Bukyo‐踊る○太鼓2”を披露いたします。
“舞響‐Bukyo‐踊る○太鼓”は昨年、ブロードウェイデビューを経て公開した舞台作品で、今までの全てのTAOをぶち壊した衝撃のダンシング・ドラムプロジェクションマッピングを駆使した映像と舞台芸術の融合したもので、結成以来、初の男性メンバーのみの編成で太鼓と演舞をしました。全国20万人が「ハチャメチャに楽しい!」と歓喜の渦に巻いた作品を今年、より進化してみなさまにご覧いただきます。
一般的な太鼓の演奏を斬新的に、そして未来へと向かっていくようなカッコ良さが伝わってくるかもしれません。
公演は仲多度郡多度津町と小豆郡土庄町で開催いいたします。どうか多くの方々にご観覧いただきたく思います。
(隆)
【関連サイト】DRUM TAOオフィシャルサイト
--------------------
多度津公演
平成29年11月11日(土) 18:30開演(開場は30分前)
入場料(前売り、全席指定)
一般|¥5,400
高校生以下|¥3,240
当日は+¥540とさせていただきます。
プレイガイド
サクラートたどつ
ミヨシヤ楽器店[丸亀市]|℡(0877)25‐1234
紀伊國屋書店丸亀店|℡(0877)58‐2511
アイレックス[丸亀市綾歌総合文化会館]|℡(0877)86‐6800
ユープラザうたづ|℡(0877)49‐8020
シャープ・アンド・フラット[三豊市]|℡(0875)73‐5597
マリンウェーブ[三豊市文化会館]|℡(0875)56‐5111
ミュージックセンターオオサカヤ本店[観音寺市]|℡(0875)25‐2201
ハイスタッフホール[観音寺市民会館]|℡(0875)23‐7600
デュークショップ高松|℡(087)821‐2345
レクザムホール[香川県県民ホール]|℡(087)823‐5023
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
土庄公演
平成29年11月18日(土) 15:30開演(開場は30分前)
入場料|¥3,000(全席自由)
未就学児のご入場はお断りさせていただきます。
プレイガイド
土庄町立中央公民館
土庄町商工観光課
土庄町立豊島公民館
小豆島町農村改善センター(イマージュセンター)
小豆島町商工観光課(オリーブナビ小豆島内)
連絡先|土庄町商工観光課 ℡(0879)62‐7004
会場と位置は地図の通りです。【大ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。