2017年03月11日
うたごえ喫茶 in BIG FOOT|平成29年3月号
仲多度郡まんのう町のカフェで、毎月恒例のうたごえ喫茶が開催されます。
地元で活動している雑花塾(ざっかじゅく)まんのうが主催。中津川ジャンボリーの世話人として活躍、3年前に亡くなられた笠木 透さんが生前、手掛けたフォークソングと、その時代、時代に大ヒットしたフォークの名曲を織り交ぜながらの二部構成です。
2月がお休みだったため、二ヶ月ぶりのごぶさたとなりました。今月はまんのうフォークソング愛好会をゲストにお招きいたします。
雑花塾とは少し(?)、いや一味も二味も違うフォークソングを披露するとか。登場は二部の前半、数曲用意しました。
また、一部と二部の間の休憩時(お楽しみコーナー)には広島在住の劇団まるさんからのとんちクイズも用意しています。一発では答えられない。それくらい頭を使わせて悩ますほど、知恵を絞って作って下さるまるさんのクイズ、今回は如何に?
弥生三月、まだまだ寒さが残る一夜、山間部に近い町のカフェで歌を通して心温まろう。
--------------------
平成29年3月18日(土) 19:00開演(開場は30分前)
会費|¥600(ドリンク代含む)
連絡先|雑花塾まんのう(藤田) ℡(0877)75‐0877
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
地元で活動している雑花塾(ざっかじゅく)まんのうが主催。中津川ジャンボリーの世話人として活躍、3年前に亡くなられた笠木 透さんが生前、手掛けたフォークソングと、その時代、時代に大ヒットしたフォークの名曲を織り交ぜながらの二部構成です。
2月がお休みだったため、二ヶ月ぶりのごぶさたとなりました。今月はまんのうフォークソング愛好会をゲストにお招きいたします。
雑花塾とは少し(?)、いや一味も二味も違うフォークソングを披露するとか。登場は二部の前半、数曲用意しました。
また、一部と二部の間の休憩時(お楽しみコーナー)には広島在住の劇団まるさんからのとんちクイズも用意しています。一発では答えられない。それくらい頭を使わせて悩ますほど、知恵を絞って作って下さるまるさんのクイズ、今回は如何に?
弥生三月、まだまだ寒さが残る一夜、山間部に近い町のカフェで歌を通して心温まろう。
(隆)
プログラム
第一部
この町で歌おう
ひとつの灯
望郷
ヤマユリの花
私に人生と言えるもの…
海に向かって
お楽しみコーナー
第二部
まんのうフォークソング愛好会(3曲ほど用意)
光の海
長良川
四万十川
--------------------
平成29年3月18日(土) 19:00開演(開場は30分前)
会費|¥600(ドリンク代含む)
連絡先|雑花塾まんのう(藤田) ℡(0877)75‐0877
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
2017/01/10
2016/11/08
2016/09/01
2016/08/12
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。