2016年08月24日
瀬戸フィルハーモニー交響楽団定期演奏会 vol.27
瀬戸フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会が高松市で開催されます。
瀬戸フィルは2001年11月、地域の音楽文化の活性化に寄与することを目的に、四国で初めて、NPO法人として発足したプロオーケストラです。その後、一般社団法人を経て公益社団法人へと移行した現在までコンサートだけでなく、教育施設や企業等を訪れて音楽を通してのふれあいを図ることで音楽人口の底辺拡大と充実に取り組んでいます。
27回目となる今回の定期演奏会は発足から15年を記念してのこととなり、瀬戸フィルハーモニーの初代常任指揮者でいらっしゃるインドネシア出身のノールマン・ビジャヤさんを指揮に迎え、クラシックの名曲を3曲お楽しみいただくことと相成りました。
どれも音楽の授業でも習ったおなじみ。メインとなる惑星はSF的ではなく、西洋占星術に於ける7つの星がそれぞれに象徴的に表しているそうです。とはいえ、今まで草原の中から空へと向かっていく雰囲気となりそうです。
プログラム
R.ワーグナー|歌劇「タンホイザー」序曲
F.リスト|ハンガリー狂詩曲 第2番嬰ハ短調
G.ホルスト|組曲「惑星」 op.32
指 揮(敬称略)
ノールマン・ビジャヤ
合 唱(五十音順、敬称略)
足立 志穂、入江 教恵、大森 美帆、小比賀美紀、岸上 美保、
木村 佳子、國方 里佳、近藤佳穂子、高木かずえ、毛利 哉子、
森 美由紀、鷲塚 佳苗
--------------------
平成28年9月4日(日) 14:00開演(開場は30分前)
13:30~ ウェルカムコンサート
入場料
一般|前売¥3,500 当日¥3,800
学生(高校生以下)|前売¥1,500 当日¥1,800
瀬戸フィルメイト会員は2割引
未就学児童の入場はできません。
チケット取り扱い
サンポートホール高松(1階プレイガイド)
香川県庁生協
香川県県民ホール(レクザムホール)
ゆめタウン高松(1階中央サービスカウンター)
ミヨシヤ楽器(丸亀市)
シャープ&フラット(三豊市高瀬町)
ミュージックセンターオオサカヤ(観音寺市)
ローソンチケットあるいはミニストップ
Loppi Lコード 62219
連絡先|公益社団法人瀬戸フィルハーモニー交響楽団
℡(087)822‐5540 Fax.(087)822‐5590
メール|info@setophil.or.jp
オフィシャルサイト
会場と位置は地図の通りです。【会場は大ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
瀬戸フィルは2001年11月、地域の音楽文化の活性化に寄与することを目的に、四国で初めて、NPO法人として発足したプロオーケストラです。その後、一般社団法人を経て公益社団法人へと移行した現在までコンサートだけでなく、教育施設や企業等を訪れて音楽を通してのふれあいを図ることで音楽人口の底辺拡大と充実に取り組んでいます。
27回目となる今回の定期演奏会は発足から15年を記念してのこととなり、瀬戸フィルハーモニーの初代常任指揮者でいらっしゃるインドネシア出身のノールマン・ビジャヤさんを指揮に迎え、クラシックの名曲を3曲お楽しみいただくことと相成りました。
どれも音楽の授業でも習ったおなじみ。メインとなる惑星はSF的ではなく、西洋占星術に於ける7つの星がそれぞれに象徴的に表しているそうです。とはいえ、今まで草原の中から空へと向かっていく雰囲気となりそうです。
(隆)
プログラム
R.ワーグナー|歌劇「タンホイザー」序曲
F.リスト|ハンガリー狂詩曲 第2番嬰ハ短調
G.ホルスト|組曲「惑星」 op.32
指 揮(敬称略)
ノールマン・ビジャヤ
合 唱(五十音順、敬称略)
足立 志穂、入江 教恵、大森 美帆、小比賀美紀、岸上 美保、
木村 佳子、國方 里佳、近藤佳穂子、高木かずえ、毛利 哉子、
森 美由紀、鷲塚 佳苗
--------------------
平成28年9月4日(日) 14:00開演(開場は30分前)
13:30~ ウェルカムコンサート
入場料
一般|前売¥3,500 当日¥3,800
学生(高校生以下)|前売¥1,500 当日¥1,800
瀬戸フィルメイト会員は2割引
未就学児童の入場はできません。
チケット取り扱い
サンポートホール高松(1階プレイガイド)
香川県庁生協
香川県県民ホール(レクザムホール)
ゆめタウン高松(1階中央サービスカウンター)
ミヨシヤ楽器(丸亀市)
シャープ&フラット(三豊市高瀬町)
ミュージックセンターオオサカヤ(観音寺市)
ローソンチケットあるいはミニストップ
Loppi Lコード 62219
連絡先|公益社団法人瀬戸フィルハーモニー交響楽団
℡(087)822‐5540 Fax.(087)822‐5590
メール|info@setophil.or.jp
オフィシャルサイト
会場と位置は地図の通りです。【会場は大ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。