2016年07月24日

暑気を忘れさせる、みずみずしい音色を

 今年から新たに休日となった昼下がりのひととき、県外からも友情応援で駆けつけます。

  平成28年8月|マンドリンアンサンブル ソナチネ コンサート vol.5(レクザムホール[香川県県民ホール])
 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 11:35 2016/07/24


 高松市のマンドリンアンサンブル、ソナチネによるコンサートが高松市で開催されます。
 ソナチネは高松市在住のマンドリン演奏家、宮武 省吾さんが主宰し、メンバーが研鑽を積んでいます。結成以来、2年から3年に一度の割合で定期演奏会を開いていて、今回で5回目の節目を迎えました。二部構成でクラシックの名曲や夏にぴったりの楽曲を披露いたします。
 ゲストとして高松市在住のヴァイオリニスト、西浦 弘美さんをお迎えいたします。少しどっしり感のあるヴァイオリンの音色がアクセントに加えるとどうなるでしょうか。
 ソナチネのメンバーの他、徳島、岡山、それに東京から宮武さん主宰の教室の門下生が友情応援で駆けつけます。新たな節目に向かって、大いに盛り上がるコンサートとなることでしょう。
 この日のために例会でトレーニングを積んできましたし、事前の音合わせもしっかりとしました。今年からお盆の休日となった昼下がり、暑気を忘れて、みずみずしい音色でお楽しみ下さい。
(隆)

 曲目
 [一部]
 ウェストファーレン狂詩曲|J.ウルリッヒ
 ヴァイオリン協奏曲 イ短調|K.ヴェルキ
 [二部]
 ワルツ for “3”
 夏至
 ミズバショウの庭で
 小組曲 イタリア|アンドウ マユコ
 ゲスト|西浦 弘美(ヴァイオリニスト)
 --------------------
 平成28年8月11日() 14:00開演(開場は30分前)
 入場料|¥1,000
 連絡先|宮武主宰 ℡(090)3780‐7274
 会場と位置は地図の通りです。【会場は小ホール】
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。




同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 13:00 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
暑気を忘れさせる、みずみずしい音色を