2014年10月30日

音楽学習の成果を地域の皆さまに

 芸術の秋にふさわしい演奏会となりそうです。

平成26年11月|平成26年度三豊市立和光中学校校内音楽会

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
 クリックしていただけると励みになります。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 13:46 2014/10/30

 三豊市の中学校で校内音楽会が開催されます。
 毎年この時期に開催。生徒全員が参加して、クラスごとに課題曲、自由曲を発表するほか、吹奏楽部の演奏やゲストとして太鼓演奏、さらには教職員の演奏もあります。
 秋のひととき、ぜひともお越しになってみて下さい。
 会場は中庭野外ホールです。雨天の場合は体育館となります。
(隆)

 プログラム
 全員合唱
 クラス発表
  課題曲「いのちの歌」
  自由曲
   1年「涙をこえて」
   2年「遠い日の歌」
   3年「心の瞳」
 吹奏楽部演奏
 職員合唱
 太鼓演奏|ゲスト:尽誠太鼓

 --------------------
 平成26年11月2日() 13:35~15:20
 会場及び場所は下記の通りです。

 連絡先は地図内の“Googleマップで見る”をクリックして下さい。



同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 16:36 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
音楽学習の成果を地域の皆さまに