2014年10月17日

この季節になれば、ツィターの音色が

 主にドイツ南部からオーストリア、スイス等で使われる弦楽器です。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↑
 クリックしていただけると励みになります。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 12:19 2014/10/17

 香川チター(ツィター)音楽祭が高松市で開催されます。
 内藤チターアカデミーで、主宰の内藤 敏子さんから指導を受ける香川県在住者で構成される香川校の皆様による毎年恒例の定期演奏会です。
 講師の内藤さんは秋篠宮紀子妃殿下にも指導されたことでも知られる国内髄一のツィター指導者です。十数年にわたるスイス在住中に、世界的なツィターの実力者から習得。映画“第三の男”で著名なアントン・カラスさんやチター界の巨匠といわれるルーディ・クナーブルさんからレッスンを受け、演奏家と教育者のライセンスをお持ちです。帰国後は公演に指導、育成とこなしていらっしゃいます。日本ツィター協会会長。
 ツィターは主にドイツ南部、オーストリア、スイスなどでよく使用される弦楽器で、名前はギリシャ語のキターラ(Kithara)に由来するそうです。
 チェンバロに似た響きもあるところから、ルネッサンス音楽をはじめ古典曲にもよく使われ、現代作曲家の中にもこの楽器のために作品を書いている人も多数いらっしゃいます。
 さて、香川校での定期演奏会は1993年から始まり、今年で22回目。今回は中国遼寧省藩陽市出身の古筝演奏家、王 敏さんをゲストにお迎えして、みずみずしい音色の競演となります。
 多忙とは存じますが、ぜひともお越しになって鑑賞していただきたいです。
(隆)

 プログラム
 周 延甲:秦桑曲
 中国古謡;高山流氷
 黎 錦光:夜来香
 J.カステネーダ:赤頭巾ちゃん
 W.オーダー:シャクナゲの花
 T.ラウフ:トーマスのマズルカ
その他

 出演者(五十音順、敬称略)
 古筝:王 敏
 チター:内藤敏子、吉野 房子、渡部 孝子
 内藤チターアカデミー香川校
 阿部 康子、石井 雅恵、井上久美子、上田 明代、奥村 弘子、
 小野 薫、清原 由美、西條 政子、菅野さおり、竹田一左絵、
 徳田佐知子、中井 護、西川 光子、宮井 知子、森重 祥子、
 百合由紀子、吉澤 輝美、芳山 千代

 ギター木村 茂 ベルツリー藤尾三千代
 その他詳細については、フライヤーをクリックして下さいませ。

平成26年11月|第22回香川チター音楽祭(サンポートホール高松)

 --------------------
 平成26年11月16日() 開場13:30 開演14:00
 入場料|¥3,500(全席自由)
 連絡先|東京℡(03)3466‐0788 高松℡(087)885‐2335
 後援
  香川県、香川県教育委員会、高松市、高松市教育委員会、
  香川日独協会日本ツィター協会
 会場と場所は下記の通りです。
 会場は第1小ホールです。




同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 14:00 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
この季節になれば、ツィターの音色が