2014年07月29日

服だけではないファッション

 期間中、会場の外でも作品が展示されているほか、ワークショップも予定しています。

平成26年夏|拡張するファッション(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)

 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。↓
 クリックしていただけると励みになります。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回


 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ
 21:04 2014/07/28

 『拡張するファッション』と銘打った展示が開催されます。
 1990年代に資生堂企業文化誌『花椿』の編集者として、その後はフリーランスとなり自ら編集する個人雑誌『here and there』を中心にファッションやアートを紹介してきた林 央子さんが3年前に上梓した著書『拡張するファッション』(スペースシャワーネットワーク)を基に企画。クリエーションの面からファッションにアプローチしたものとなっています。
 11組のアーティストの皆さまがファッションを、人々が日常生活の中で美的感覚を養い、生き方や考え方を他者にコミュニケートするための手段ととらえ、ファッションを軸にインディペンデント出版活動、写真、絵画、映像、パフォーマンス、ワークショップなどさまざまな手法を用いて創作しました。

  平成26年夏|拡張するファッション(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)
 尚、期間中、会場外でも作品が展示されている他、ワークショップやキュレーターズトーク等もございます。
 詳細は会場のオフィシャルサイトをご覧いただければ。下記、地図をクリックしていただければアドレスが掲載されています。
(隆)

 参加アーティスト(五十音順、敬称略)
 青木 陵子、神田恵介×浅田 政志、COSMIC WONDER、
 スーザン・チャンチオロ、長島有里枝、パスカル・ガテン、
 FORM ON WORDS、BLESS/小金沢健人、ホンマタカシ、
 ミランダ・ジュライ、横尾香央留

 --------------------
 平成26年6月14日()~平成26年9月23日(
 10:00~18:00(入館は17:30まで、会期中無休)
 観覧料|一般¥950 大学生¥650
  常設展『猪熊弦一郎展 のびのびと描く』観覧料を含みます。
 ■こちらに該当する方は無料です。
  高校生以下または18歳未満、丸亀市内在住の65歳以上、
  各種障害者手帳所持者
 ■前売り及び20名以上の団体は20%割引
 会場及び場所、それに会場の連絡先は下記の通りです。

 ホームページは“Googleマップで見る”をクリックして下さい。



同じカテゴリー(展示|アート系)の記事
 高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2023 (2024-02-20 17:45)
 高松工芸高等学校デザイン科 グラフィックデザイン作品展2022 (2023-02-21 23:00)
 菊内 昭宏の楽しい教室展♪ 2022 (2022-12-07 21:00)
 一期一絵 vol.4|青春時代にリフレイン! (2022-10-29 23:00)
 香川県立高松工芸高等学校美術科作品展2022 (2022-08-21 11:15)
 風の姿 vol.6|創意工夫の軌跡 (2022-07-27 02:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 02:05 │Comments(0)展示|アート系

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
服だけではないファッション