2013年06月16日

老舗オーケストラ、節目の110回目

 ロシア縁のクラシックの名曲で祝します。

 ブログランキングに参加中です。↓
 応援を兼ねて、クリックをお願いいたします。(一日1回

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へ

 高松交響楽団の定期演奏会が開催されます。

平成25年6月|高松交響楽団110回定期演奏会

 楽団は現在のJR四国の前身である国鉄四国鉄道管理局の船舶課長で、四国鉄道管理局吹奏楽団の結成に尽力した緒方 益國さんが香川県内の有志を募って、1951(昭和26)年8月に創立した、高松初のオーケストラであるとともに、香川県内では歴史のある吹奏楽団です。定期演奏会はこの年の11月に記念すべき第一回目を開催して以来、年に1、2回こなしています。
 今年で第110回目の節目です。今回は雄大なかつての帝国、ロシアの音楽紀行をテーマに壮大なスケールの響き、哀愁に満ちた旋律をお楽しみいただきます。
(隆)


 プログラム
 バレエ音楽「スパルタクス」より アダージョ|A.ハチャトゥリアン 
 バレエ組曲「火の鳥」1919年版|I.ストラヴィンスキー
 交響曲第5番 ホ長調|P.I.チャイコフスキー
 指揮:田中 一嘉さん
 --------------------

 平成25年6月23日() 14:00開演(開場は13:30)
 香川県県民ホール(アルファあなぶきホール)|@高松市玉藻町
 入場料
 一般¥2,000 学生〔大学生以下〕¥1,000
 エリア指定席(インターネット販売のみ)¥3,000
 チケット販売
 香川県県民ホール|℡(087)823‐5023
 ヤマハ高松店|℡(087)822‐3068
 楽器堂OPUSイオンモール高松店 ℡(087)832‐8016
他、県下主要プレイガイド
  
 連絡先|高松交響楽団事務局
        ℡090‐95507441
        tso@symtop.org


同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 01:11 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
老舗オーケストラ、節目の110回目