2013年02月13日

少数精鋭での熱唱

 昨年の感動から1年。今年もOB、OGが在校生を盛り上げます。

少数精鋭での熱唱

 ブログランキングに参加中です。下記のどちらかのバナーをクリックして下さい。
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ


 香川県立高松東高等学校合唱部の定期演奏会が開催されます。

少数精鋭での熱唱 今年、節目の15回目です。
 昨年、筆者は同校の定期演奏会に初めて訪れました。部員はわずか11名。過去に県内各県立あるいは市立高等学校の定期演奏会に訪れましたが、少数での披露は初めてでした。
 “22の瞳”‐あと1名いたら、小説のタイトルと同じであるが、つい先入観を持って「最初から寂しいものになるのではないのか?」
 しかし、予想は反対。どの生徒さんも熱が入っていたし、卒業生OB&OGが在校の現役部員を盛り上げていました。
 「やれば出来る!
 熱唱に感動して家路についたのが、つい昨日のことのように感じます。
 さて、今年も昨年同様に少数精鋭と察します。昨年以上に盛り上がってほしいです。

少数精鋭での熱唱

 --------------------

 平成25年3月20日() 開場 17:00 開演 18:00
 サンポートホール高松 第2小ホール|@高松市サンポート
 連絡先|香川県立高松東高等学校 ℡(087)847‐6221
(隆)



同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 07:00 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
少数精鋭での熱唱