2022年07月16日
華麗なるオレンジ音楽隊 vol.1|Happy Orange~みんなの笑顔とともに
香川県出身の音楽家グループ、華麗なるオレンジ音楽隊によるサマーコンサートが観音寺市で開催されます。
グループはさぬき市出身、オレンジマンとしておなじみのテノール歌手の佐藤 丈史さんがプロデュースし、有志5名が集まって結成しました。オレンジのイメージカラーで、氏に倣ってオレンジの衣装をまとい、演奏を通して、音楽の力で、オレンジの力で元気にがモットーです。
今回、“Happy Orange~みんなの笑顔とともに”と銘打ち、結成以来、初のコンサートが実現しました。クラシックから日本の童謡まで、イメージカラーのオレンジに因んだ楽曲を織り交ぜ、元気に、また幸せを願いつつ演奏いたします。
熱い、あるいは暑いイメージの強いオレンジですが、音楽を通して爽やかさが漂うひとときとなるに違いありません。
どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
ドレスコード特典あり!
オレンジ色のものを身に着けているか、和装でお越しのお客様には素敵なプレゼントを差し上げます。
-----
令和4年8月6日(土) 14:00開演(開場は30分前)
〈入場料〉
一般|¥2,000 学生|¥1,000(幼児から高校生まで)
前売りです(当日は一般に限り+¥500)
車椅子スペース席ご希望の方は事前に下記、連絡先までお知らせ下さい
連絡先|℡(090)3785‐9073
会場と位置は地図の通りです。【小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
グループはさぬき市出身、オレンジマンとしておなじみのテノール歌手の佐藤 丈史さんがプロデュースし、有志5名が集まって結成しました。オレンジのイメージカラーで、氏に倣ってオレンジの衣装をまとい、演奏を通して、音楽の力で、オレンジの力で元気にがモットーです。
今回、“Happy Orange~みんなの笑顔とともに”と銘打ち、結成以来、初のコンサートが実現しました。クラシックから日本の童謡まで、イメージカラーのオレンジに因んだ楽曲を織り交ぜ、元気に、また幸せを願いつつ演奏いたします。
熱い、あるいは暑いイメージの強いオレンジですが、音楽を通して爽やかさが漂うひとときとなるに違いありません。
どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
(隆)
プログラム
J.シュトラウスⅡ世|オペレッタ“こうもり”よりシャンパンの歌
細貝 柊|Happy Orage~太陽の下の君と僕
G.カプッロ|オー・ソレ・ミオ
海沼 實|みかんの花咲く丘
他
〈出演者〉(敬称略)
佐藤 丈史(Ten)【オレンジマン】
森 美由紀(Sop) 佐竹 朝子(Sop)
松浦 萌(Fl) 籔内利枝子(Pf)
中川 愛梨(Pf)
大津奈美子(MC)
ドレスコード特典あり!
オレンジ色のものを身に着けているか、和装でお越しのお客様には素敵なプレゼントを差し上げます。
-----
令和4年8月6日(土) 14:00開演(開場は30分前)
〈入場料〉
一般|¥2,000 学生|¥1,000(幼児から高校生まで)
前売りです(当日は一般に限り+¥500)
車椅子スペース席ご希望の方は事前に下記、連絡先までお知らせ下さい
連絡先|℡(090)3785‐9073
会場と位置は地図の通りです。【小ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
【関連記事】
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。