2019年01月22日

宮野 聖子氏|クラリネットの響き

 軽くリズミカルに。

平成31年2月|宮野 聖子氏 クラリネットリサイタル(ユープラザうたづ)

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 23:14 2019/01/21


 オーストリア・ウィーン在住のクラリネット奏者、宮野 聖子さんによるリサイタルが出身地の綾歌郡宇多津町で開催されます。
 宮野さんは幼少期よりピアノ、電子オルガン、それに声楽と親しみ、宇多津中学校吹奏楽部でクラリネットを始められました。中学卒業後からは香川を離れ、東京藝術大学付属音楽高等学校から現在はウィーン国立音楽大学で更なる研鑽を積まれつつ演奏活動をこなしていらっしゃいます。
 リサイタルは会場のユープラザうたづが様々なジャンルで活躍している地元縁のアーティストに協力を依頼し、“生の音楽・舞台芸術をもっと気軽に、もっと身近に感じてほしい”というコンセプトで開催しているワンコインコンサートシリーズの一環。ウィーンでソロリサイタルを催したり、ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブルとモーツァルトのクラリネット協奏曲を共演、また木管五重奏のメンバーとして出演する等、積極的に室内楽の活動に取り組まれる宮野さんへの招致にこぎつけました。
 リサイタルでは、坂出市出身で中国上海音楽学院3回生の入谷 早紀さんのピアノ伴奏で、硬軟メリハリのあるクラリネットの音色を漂わせていきます。地元でのリサイタルに於いて共演経験が豊富で、息の合う演奏をお楽しみに。
 どうか多くの方々のご鑑賞を賜りますよう。
(隆)

プログラム
ウェーバー|序章、主題と変奏
ボザ|イタリア幻想曲
ベーラ・コヴァーチ|マニエル・デ・ファリャへのオマージュ
ガーシュイン|3つの前奏曲 他

出演者(敬称略)
宮野 聖子(Cl)
入谷 早紀(Pf)

 ---------------
 平成31年2月2日() 18:00開演(開場は30分前)
 入場料|¥500(中学生以下無料)

 会場と位置は地図の通りです。【ハーモニーホール】
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】




同じカテゴリー(音楽)の記事
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11) (2024-10-10 18:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.89 (2024-05-07 23:00)
 香川歌謡フェスティヴァル vol.88 (2023-12-04 23:30)
 おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12 (2023-10-25 19:00)
 秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN (2023-10-22 18:15)
 黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで (2023-07-06 17:30)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 11:00 │Comments(0)音楽

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
宮野 聖子氏|クラリネットの響き