2017年04月03日
北海道歌旅座|昭和ノスタルジアコンサート
札幌市を拠点に北海道内各地で演奏活動を続けている北海道歌旅座による昭和ノスタルジアコンサートが三豊市で開催されます。
北海道歌旅座は2009年に道内全ての市町村に音楽の喜びを手渡しすることを志して札幌市で旗揚げしました。以来、北海道内で演奏活動を展開しています。近年は『ニッポン全国市町村公演』と銘打ち、北の国から海峡を越えて国内各地の街から街へと音楽の感動を贈る旅を続けています。オリジナル楽曲や昭和時代の流行歌をメインに演奏、特に50歳代から60歳代にかけての客層が厚いです。
今回は“四国、巡礼の旅”と銘打ち、4月、四県を巡るコンサートツアーを断行。昭和の流行歌を一緒に歌い、また踊ってお楽しみいただきます。
2時間とほんのひととき、懐かしいあの日にリフレインしてみませんか。
楽曲は多々あります。果たして、どれが演奏されるか。それは当日のお楽しみです。
なお、香川県内では東かがわ市と高松市でも開催されます。
--------------------
平成29年4月16日(日) 14:00開演(開場は30分前)
入場料
一般|前売り¥2,000(当日¥2,500)
子供|前売り¥800(当日¥1,000)
未就学児無料
チケット取り扱い
三豊市文化会館 マリンウェーブ
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
三豊市以外の香川県内での公演
東かがわ市
平成29年4月9日(日) 14:00開演(開場は30分前)
入場料
一般|前売り¥2,000(当日¥2,500)
チケット取り扱い
ベッセルおおちの湯 3階総合フロント
会場と位置は地図の通りです。【3階大ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
高松市
平成29年4月15日(土) 18:00開演(開場は30分前)
入場料
一般|前売り¥2,000(当日¥2,500)
チケット取り扱い
高松国分寺ホール
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
北海道歌旅座は2009年に道内全ての市町村に音楽の喜びを手渡しすることを志して札幌市で旗揚げしました。以来、北海道内で演奏活動を展開しています。近年は『ニッポン全国市町村公演』と銘打ち、北の国から海峡を越えて国内各地の街から街へと音楽の感動を贈る旅を続けています。オリジナル楽曲や昭和時代の流行歌をメインに演奏、特に50歳代から60歳代にかけての客層が厚いです。
今回は“四国、巡礼の旅”と銘打ち、4月、四県を巡るコンサートツアーを断行。昭和の流行歌を一緒に歌い、また踊ってお楽しみいただきます。
2時間とほんのひととき、懐かしいあの日にリフレインしてみませんか。
楽曲は多々あります。果たして、どれが演奏されるか。それは当日のお楽しみです。
なお、香川県内では東かがわ市と高松市でも開催されます。
(隆)
メンバー
JUNKO|歌・ピアノ、作詞、作曲
高杉奈梨子|ヴァイオリン
ザ・サーモンズ|コーラス、伴奏、踊り
オフィシャルサイト
--------------------
平成29年4月16日(日) 14:00開演(開場は30分前)
入場料
一般|前売り¥2,000(当日¥2,500)
子供|前売り¥800(当日¥1,000)
未就学児無料
チケット取り扱い
三豊市文化会館 マリンウェーブ
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
三豊市以外の香川県内での公演
東かがわ市
平成29年4月9日(日) 14:00開演(開場は30分前)
入場料
一般|前売り¥2,000(当日¥2,500)
チケット取り扱い
ベッセルおおちの湯 3階総合フロント
会場と位置は地図の通りです。【3階大ホール】
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
高松市
平成29年4月15日(土) 18:00開演(開場は30分前)
入場料
一般|前売り¥2,000(当日¥2,500)
チケット取り扱い
高松国分寺ホール
会場と位置は地図の通りです。
連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.13(岡山 vol.11)
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
香川歌謡フェスティヴァル vol.89
香川歌謡フェスティヴァル vol.88
おぎゃー献金合奏団|チャリティ定期演奏会 vol.12
秋の夕暮れコンサート produced by SETOUCHI SOLISTEN
黒川 彩子&渡部 志乃両女史|4年の時空を超え、フルートとピアノで
記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。