2021年04月10日

多田亜季子女史|喜びと感動の循環…笑い文字

 一瞬一瞬の大切な思いを、満面の笑顔と共に形へと。

 令和3年4月、5月|笑い文字展(歯ART美術館)
 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 22:56 2021/04/09


 さぬき市在住の多田亜季子さんによる笑い文字の作品展が高松市で開催されます。
 笑い文字は感謝と喜びの循環する世界を作ることを理念に、書いて渡すことで感謝と喜びの循環を目指しています。人間は本能的に笑顔が好きという習性。心の通い合う関係や、感謝や喜びを伝えることが大切な中、どうしたらいいのか分からない。ここで筆ペンを使った笑い文字が生まれました。
 近年、始める方が増えていて、多田さんもこの魅力に惹かれたお一人。一般社団法人笑い文字普及協会を通して始められ、現在は公認上級講師として、さぬき市のオレンジタウンを始めとして香川、愛媛をメインに四国内外で指導に当たっていらっしゃいます。
 今回、この笑い文字を知っていただこうと作品展を初めて企画しました。会場にはこの日のために揮毫した作品を数多く展示いたします。
 昨年来、新型コロナウィルスで毎日が暗くなってしまっている。これを吹っ飛ばすかのような、思わず笑顔になれるものばかりです。

令和3年4月、5月|笑い文字展(歯ART美術館)

 また、この作品展のために四国八十八ヶ所札所となっている寺院の名前を各県ごとに並べた大作からは一味違う遍路文化の素晴らしさを伝えているように伺えます。
 どうか多くの方々に元気にさせる笑い文字の世界を一度堪能、そしてご高覧を賜りますよう。
(隆)

 -----
 令和3年4月5日(月)~5月29日() 10:00~17:00
歯ART美術館・入館料金表
 会場と位置は地図の通りです。
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。






同じカテゴリー(書道)の記事
 讃岐入木会展 vol.18|コロナ禍を乗り越えて (2022-09-01 02:00)
 三好 慶子女史|筆を持ち始めて20年、無限なる感謝 (2022-04-26 02:00)
 書道教室きらきら星&楽書き教室作品展 vol.1 (2022-02-03 11:55)
 矢野美智子女史&子葉会|清らか、かつ力溢れる書作 (2022-01-09 16:00)
 龢樂書展 vol.3 (2021-12-08 10:00)
 書彩展 vol.2|和心 (2021-09-21 02:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 00:00 │Comments(0)書道

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
多田亜季子女史|喜びと感動の循環…笑い文字