2016年12月23日

讃岐入木会展 vol.14|書の奥深さを伝える

 一年の始まり、気持ちを伝えたい。

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 9:21 2016/12/20


 高松市の書道愛好グループ、讃岐入木会(主宰:上原 繁美[号:華園]さん)のみなさまによる作品展が開催されます。
 メンバーは高松市在住の書家で、長年、公立高校の教員としてもご活躍された上原先生の下で研鑽を積まれていて毎年、新春に年次展として作品発表の場を設けている恒例の作品展です。
 今年で14回目を迎える今回は49名のメンバーと先生も賛助で、およそ70点余りの作品を出品いたします。
 漢字からかな、調和体と様々なスタイルで揮毫。オーソドックスなものからポップなフィーリングに感じられる作品とさまざまで、メンバー各自の個性が伝わってきています。

平成29年1月|讃岐入木会 vol.14(香川県文化会館)

 どうかご高覧賜わりますよう、宜しくお願いいたします。
(隆)

出展者(五十音順、敬称略)
赤松 由美、秋山 萩葉、飯尾 三寶、伊澤 華栄、一宮 華堂、
井上 恭子、今田 峰高、岩部 虹泉、岩部 龍岳、上原 純子、
臼井 崇人、浦 加寿子、漆原 久華、大岡 慶華、大塚 幸子、
上川 祥峰、河合 美峰、川崎 蓬翠、北口 貴鳳、香西 香翠、
耕山 純香、神原 洋翠、佐藤 春抄、白田 万葉、染川 靖華、
高嶋 禎葉、田中 美葉、鶴田 恵愛、土岐 洋華、中井 康夫、
中川 早苗、中西 満子、西川 彩華、林 龍華、平井 緑風、
廣瀬 美翠、古澤 蒼水、増田 朋華、松浦八重子、松尾 栄秀、
真鍋ひとみ、宮脇 禎華、三好 松園、村上 清峰、森口 冨葉、
矢野ひろ子、山下 紀鳳、山地 正彦、渡辺 七美
上原 華園

 写真|13回展より(平成28年1月)
 --------------------
 平成29年1月12日(木)~1月15日() 9:00~17:00
 最終日は16:00を目処に搬出いたします。
 連絡先(至急時)|上原先生 ℡(087)886‐2981

 会場と場所は地図の通りです。【県民ギャラリー2階、3階】
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】





同じカテゴリー(書道)の記事
 讃岐入木会展 vol.18|コロナ禍を乗り越えて (2022-09-01 02:00)
 三好 慶子女史|筆を持ち始めて20年、無限なる感謝 (2022-04-26 02:00)
 書道教室きらきら星&楽書き教室作品展 vol.1 (2022-02-03 11:55)
 矢野美智子女史&子葉会|清らか、かつ力溢れる書作 (2022-01-09 16:00)
 龢樂書展 vol.3 (2021-12-08 10:00)
 書彩展 vol.2|和心 (2021-09-21 02:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 00:00 │Comments(0)書道

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
讃岐入木会展 vol.14|書の奥深さを伝える