2018年10月03日

玉翠グローバルアカデミー|宇川 彰さんをお迎えして

 ノーベル賞の秋、科学に触れて。

平成30年7月|玉翠グローバルアカデミー(香川県立高松高等学校)

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へ にほんブログ村 美術ブログ アートのある暮らしへ
 ブログランキングに参加中です。上のバナーをクリックして下さい。↑
 まずは最後までじっくりと読んでね。宜しくお願いいたします。(一日1回

 18:51 2018/10/03


 香川県立高松高等学校で玉翠グローバルアカデミーが開催されます。
 アカデミーは前身の香川県立高松中学校及び高松高等女学校時代から名士講演会として、現校名以降はその伝統を受け継ぎ先輩講演会を設けていた流れで、2002(平成14)年度以降から自発的な在校生に運営を委ねて、同校を卒業された学問や芸術、文化、実業界でご活躍の先輩を招いての学術文化講演会として企画しているものです。生徒各自の進路を決めるヒントにしていただきたいという狙いがあります。
 年に2回、夏と秋に開催していて、秋は先輩講演会と銘打ち、各界でこの道一筋に“極めた”卒業生にお話をしていただいています。今秋は理化学研究所計算科学研究機構副機構長でいらっしゃる宇川 彰さんをゲストスピーカーにお迎えいたします。
 宇川先生は香川県立高松高等学校から東京大学理学部物理学科卒業。素粒子物理学が専門で、東京大学原子核研究所助教授、筑波大学物理学系教授、副学長(理事)を務めた後、現在は理化学研究所の他、日本学術振興会世界トップレベル拠点形成推進センター長として第一線の研究者が世界から多数集まってくるような、ノーベル賞クラスの研究に引けを取らない、優れた研究環境ときわめて高い研究水準の形成を目指していらっしゃいます。
 今回、“素粒子と宇宙を計算する”と銘打ち、先生が素粒子物理学の理論的研究に打ち込むに当たり、殊に計算科学研究を推進すべく駆使したスーパーコンピューターの開発と製作に長年、従事した経験から計算機科学の面白さを伝えます。
 数学で習った計算とは一味違い、物理を伴う難しそうに感じさせるかもしれません。しかし、面白いという気持ちで聞いてみては如何でしょうか。
 なお、全校生徒、教職員、保護者、それに卒業生と高校関係者が対象のレクチャーですが、一般の方も聴講可能です。
 ご多忙とは存じます。時間がございましたら、是非ともお越し下さいませ。
(隆)

 【関連サイト】
 香川県立高松高等学校同窓会・玉翠会
 理化学研究所
 日本学術振興会 世界トップレベル拠点形成推進センター

 【写真】今夏のグローバルアカデミーから(平成30年7月)
 ---------------
 平成30年10月26日(金) 13:30~15:00
 テーマ|「素粒子と宇宙を計算する~科学とスーパーコンピューター~」
 ゲストスピーカー|宇川 彰氏[1968(昭和43)年卒]

 会場と位置は地図の通りです。【体育館で行います。】
 連絡先及びオフィシャルサイト、道程は“拡大地図を表示”をクリックして下さい。



【関連記事】







同じカテゴリー(教育)の記事
 玉翠グローバルアカデミー|真鍋 康正さんをお迎えして (2021-06-26 02:00)
 玉翠グローバルアカデミー|千葉 昭さんをお迎えして (2020-11-02 15:00)
 同志社フェア in 香川 (2020-02-22 20:00)
 香川県立観音寺第一高等学校 スーパーサイエンスハイスクール研究開発成果報告会 (2020-02-04 13:15)
 玉翠グローバルアカデミー|真鍋 武紀さんをお迎えして (2019-10-12 16:00)
 玉翠グローバルアカデミー|高本 義国さんをお迎えして (2019-06-18 21:00)

Posted by Jirou.H/マーマ  at 23:00 │Comments(0)教育

記事に対して誹謗中傷的文言はお断りしております。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
玉翠グローバルアカデミー|宇川 彰さんをお迎えして